クレジットカードでおすすめできる人気ランキング【2024年】最新クレカ49枚を比較

おすすめのクレジットカード

自分に合うクレジットカードを探したい人に、おすすめのできる人気ランキングを掲載。
クレジットカードを作る理由は、人によってさまざまです。

「ポイントが少しでも多く貯まるクレジットカードが欲しい」
「クレジットカードの特典でお得にネットショッピングしたい」
「年会費無料のカードで支出を抑えてカード決済を利用したい」

利用用途にぴったりなカードを選ぶと、普段のカード払いが今よりも便利でお得になります。

初めてのクレジットカード選びや、新しく作るカードで迷っている人は、各カードの特徴やキャンペーンの内容、メリット・デメリットを比較してみてください。
生活環境に合わせてお得に使えるカードが、クレジットカードのおすすめランキングの中にきっとあります。

キャンペーン情報は常に最新となるよう更新していますが、初めてクレジットカードを作る人に限定の特典が、期限付きで付与されるカードもあります。

中でも特におすすめなクレジットカードの人気ランキングはこちら。

※本記事に関する情報は、2024年4月時点のものです。
※当サイトの掲載情報・ランキング順位は、公式サイトを参照した情報と調査機関による第三者へのアンケート結果より、客観的な視点で選定しています。 >>掲載情報の根拠・アンケート調査概要

目次

クレジットカードでおすすめな人気ランキング49枚!2024年の最新クレカを比較

ここからは最新のおすすめクレジットカード49枚を、人気ランキング形式で紹介していきます。

日本のクレジットカード発行枚数は2億1,695万枚以上を突破しており、信販会社・百貨店・ホテルなど様々な企業が提携して提供しています。

還元率や年会費・キャンペーンなど様々な特徴を持つカードの中から、どれを選べばいいのか迷った人は、発行会社別に分類したカオスマップも参考にしながら自分に合ったクレジットカードを選んでいきましょう。

クレジットカード 発行会社別カオスマップ

人気のクレジットカードの中から、当サイト独自の視点で比較した、今作るならおすすめできるのはこちらの3枚。

クレジットカードおすすめの3枚と特徴

ランキング内のクレジットカードはどれも大手カード会社が発行しており、カード選びで重要な「お得さ」と「使いやすさ」で人気のカードとなっています。

JCB CARD Wは永年無料でポイント高還元!39歳以下におすすめのクレジットカード

JCB CARD W
JCBカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 20代~30代におすすめのカードを持ちたい人
  • Amazonの買い物でお得にポイントを貯めたい人
  • とにかくポイントが貯まりやすいカードを探している人
公式サイト https://www.jcb.co.jp/
ポイント還元率 1.0~5.5%
年会費 永年無料

※ 最大還元率にする場合はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した時のみです。

国際ブランド JCB
電子マネー QUICPay楽天EdynanacoWAON交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 39歳以下限定で年会費が永年無料
  • 還元率1%以上でポイントが貯まりやすい
  • 海外旅行傷害保険が最大2,000万円付帯

39歳以下におすすめ!ポイントの貯めやすさで定評のあるカード

JCBカードWはポイント還元率が常に2倍で、お得なクレジットカード。

39歳以下の人限定で発行できるカードで、年会費は永年無料となっています。
初めてクレジットカードを作る人や、社会人になって最初のクレジットカードとしてもおすすめできます。

2021年12月に券面のリニューアルが行われ、カード表面の番号の印字がないスタイリッシュなデザインになりました。
カード番号を盗み見される可能性も減り、セキュリティ性も向上しています。

海外旅行傷害保険が最大2,000万円まで付帯しているため、海外旅行へ持っていく1枚としてもおすすめ。

国際ブランドがJCBのみといったデメリットはありますが、39歳以下におすすめの1枚です。

JCBオリジナルシリーズの対象店舗ではさらにポイントアップ

JCBオリジナルシリーズパートナー 対象店舗

JCB CARD Wには、カード会員限定の優待サービス『JCB ORIGINAL SERIES(JCBオリジナルシリーズ)』が付いています。
JCBオリジナルシリーズパートナーの対象店舗は、ポイント倍率アップの優待を受けられます。

JCBオリジナルシリーズ対象店舗の一部

対象店舗Oki Dokiポイント倍率
スターバックス10倍
ドミノ・ピザ2倍

Amazon・セブンイレブン・スターバックスと利用頻度の高い店舗が多く、効率よくポイントが貯まります。

最新ニュース

JCBカードでは2022年7月より、最短5分でカード発行できる『モバイル即時入会サービス』が開始。

これまでJCB CARD Wの発行には、1〜2週間ほど必要でしたが、スピーディーな発行ができるようになりました。

三井住友カード(NL)はナンバーレスでセキュリティ面も高く最大7%のポイント還元

三井住友カード(NL)
三井住友カードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどの利用が多い人
  • キャッシュレス決済でクレカを使いたい人
  • ネットショッピングですぐにカードを使いたい人
  • アプリからカード番号をすぐに確認したい人
公式サイト https://www.smbc-card.com/
ポイント還元率 0.5~7%
年会費 永年無料
国際ブランド VisaMastercard
電子マネー iDPiTaPaWAON
スマホ決済 Google Pay
Apple Pay
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
  • 学生専用サービスでお得な特典を使える
  • 家族ポイント制度でさらに+5%還元
  • セキュリティ対策として国内初のナンバーレスを採用
  • 最短30秒の即時発行※1でネット申し込みできる
  • アプリでカード番号の確認ができて便利

※1 最短30秒発行受付時間:9:00~19:30
※1 お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。

便利さとセキュリティの高さで先を行くナンバーレスカード

三井住友カード(NL)は券面にカード番号がない、ナンバーレスのクレジットカード
即時発行など最新のサービスが揃っている、注目度の高い1枚です。

アプリでカード情報を確認できるため、カード番号入力の際にクレジットカード本体が必要ありません。
ネットショッピングなどで番号を入力する度に、毎回財布からクレジットカードを取り出す手間がなくなるのは、嬉しいポイントです。

また店舗での支払い時、カードを差し込む必要のない「タッチ決済」にも対応。
店員へのカードの受け渡しが不要となり、衛生的に利用できるクレジットカードです。

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元

三井住友カード(NL)は、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元と高還元になります。

例えばコンビニで毎日500円ほどの買い物をする方は、三井住友カード(NL)を使うと1ヶ月で840ポイントを貯められます。
三井住友カード(NL)をコンビニで使った場合
※利用金額が200円ごとのため、400円で算出しています。

三井住友カード(NL)ではさらに、選んだお店でポイント還元率が0.5%アップするサービスがあります。

毎日コンビニでランチを買う人や、家族でよくマクドナルドを食べる人におすすめのクレジットカードです。

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

家族ポイントの活用で家族みんな最大10%還元を受けられる

三井住友カード(NL)では、家族でカードを利用するとポイント還元が多くなる『家族ポイント』の制度があります。

家族が1人登録されるごとに、対象のコンビニと飲食店でのポイント還元率が+1%アップ。
通常の還元と合わせて、最大で+10%還元までアップします。

家族ポイントでの最大10%還元の内訳

ポイント還元率 200円利用ごとに
貯まるポイント
通常ポイント 0.5% 1ポイント
対象のコンビニ・
飲食店などでの利用
2.0% 4ポイント
Visaのタッチ決済・
Mastercard®タッチ決済で利用
2.5% 5ポイント
家族ポイント 5.0% 10ポイント
合計 10.0% 20ポイント

家族ポイントの上限である5人以上の登録で、最大10%のポイント還元が適用されます。

家族ポイントを活用すると、200円の利用ごとに最大20ポイントが還元。
10,000の利用では、最大1,000ポイントを獲得できます。

スマートフォンの家族割のようなイメージで、使うクレジットカードも家族で揃えておくとお得です。

三菱UFJカード VIASOカードはポイントの自動キャッシュバックで毎月の支払いがお得になる

三菱UFJカード VIASOカード
三菱UFJカード VIASOカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • 自分でポイントを交換する手間が面倒な人
  • スピーディーにカードを発行したい人
  • 海外利用するためのカードが欲しい人
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/
ポイント還元率 0.5%~1.0%
年会費 永年無料
国際ブランド Mastercard
電子マネー 楽天Edysuicaのロゴ画像Apple PayQUICPay
スマホ決済 Apple PayQUICPay
  • 貯めたポイントは自動で口座へキャッシュバック
  • 最短翌営業日にカードの発行が完了する
  • 携帯料金の支払いでポイントが2倍になってお得※1
  • 公共料金の支払いでもポイントが貯まる※2


※1 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル) 注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合がございます。
※2 インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net) 注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合がございます。
※2 ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金が対象となります。

三菱UFJカード VIASOカードへの新規入会で最大10,000円キャッシュバック!

ポイント利用手続きの手間が不要!ポイントを失効させたくない人におすすめ

三菱UFJカード VIASOカード 自動キャッシュバック

三菱UFJカード VIASOカード最大のメリットは、ポイントの自動キャッシュバック。

ポイント利用の手続きが不要で、口座へ自動的にキャッシュバックされるので便利です。
ポイントが自動で還元されるカードは珍しく、ポイント交換の手間をなくせるのがメリット。

最短翌営業日にカードが発行され、3日から1週間で届くので、早くカードが手元に欲しい人におすすめです。

ETCの利用でポイントが2倍になり、海外旅行傷害保険も付帯(利用付帯)。国内旅行によく行く人や海外に行く機会が多い人にマッチしたカード。

基本のポイント還元率は決して高くはありませんが、携帯電話の支払いでポイント2倍といった特徴があり、利用シーンによっては十分便利に使えます。

クレジットカード選びで迷っている人にはこちら!

あなたにぴったりの
クレジットカードを診断

あなたにぴったりの
クレジットカードを診断

選びきれない人におすすめの人気クレジットカードを3項目で比較

ここからは当サイトおすすめの3枚では選びきれないと感じた人へ、さらに人気のクレジットカードを紹介します。

本当に使えるのはどれなのか、カードを作る時に気になる3つの項目に分けて徹底比較していきます。

  • 対象のクレジットカードがどのような方におすすめなのか
  • 各クレジットカードのメリットとデメリットについて
  • 各クレジットカードで現在実施中のキャンペーン

ランキングにある各クレジットカードの基本情報や、おすすめポイントも比較していくので、お気に入りの1枚を見つけてみてください。

この表はスクロールできます。
カード名
JCBカードW 券面JCB CARD W
三井住友カード(NL) 券面三井住友カード(NL)
VIASOカード 券面三菱UFJカード
VIASOカード
エポスカードの券面エポスカード
セゾンカード インターナショナル券面セゾンカード
ライフカード 券面ライフカード
三菱UFJカード 券面三菱UFJカード
dカードdカード
セブンカード 券面セブンカード・プラス
アメックスカード 券面アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード券面セゾンパール・アメックス
セゾンブルー 券面セゾンブルー・アメックス
ビュー・スイカカード 券面「ビュー・スイカ」カード
リクルートカード 券面リクルートカード
JCB CARD W plus L 券面JCB CARD W plus L
ラグジュアリーカード 券面ラグジュアリーカード
ローソンPontaプラス 券面ローソンPontaプラス
Tカード Prime 券面Tカード Prime
ACマスターカード 券面
ACマスターカード
楽天カード 券面
楽天カード
イオンカード 券面イオンカード
PayPayカード 券面PayPayカード
Likeme by saison card 券面Likeme by saison card
オリコカード 券面Orico Card THE POINT
Visa LINE Payクレジットカード 券面Visa LINE Pay クレジットカード(P+)
au PAYカード 券面au PAYカード
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード 券面マリオット・アメックス・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・カード 券面ANAアメリカン・エキスプレス・カード
bitFlyer Credit CardbitFlyer Credit Card
P−Oneカード<Standard>券面P−Oneカード<Standard>
公式
サイト
https://www.jcb.co.jp https://www.smbc-card.com/ https://www.cr.mufg.jp/apply/card/m_viaso/index.html https://www.eposcard.co.jp/ https://www.saisoncard.co.jp/ https://www.lifecard.co.jp/ https://www.cr.mufg.jp/apply/card/ https://d-card.jp/ https://www.7card.co.jp/ https://www.americanexpress.com/ja-jp/ https://www.saisoncard.co.jp/amextop/ https://www.saisoncard.co.jp/amextop/ https://www.jreast.co.jp/card/first/viewsuica.html https://recruit-card.jp/ https://www.jcb.co.jp https://myluxurycard.co.jp/ https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html https://web.tsite.jp/cpn/tcard/credit/prime/ ACマスターカード公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/ https://www.aeon.co.jp/ https://www.paypay-card.co.jp/ https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/ https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/ https://pay.line.me/portal/jp/about/credit-card https://www.kddi-fs.com/function/promotion/regularlp/ https://www.americanexpress.com/jp/ https://www.americanexpress.com/jp/ https://bitflyer.com/creditcard https://www.pocketcard.co.jp/card/card_pone_s.html
年会費
(税込)
永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 初年度無料
※3
永年無料 永年無料 13,200円 初年度無料※2 3,300円
26歳まで無料
本人会員:524円
家族会員:524円
永年無料 55,000円 永年無料 永年無料 初年度無料※3 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 初年度無料※3 49,500円 7,700円 永年無料 永年無料
ポイント還元率 1.0〜5.5%※1 0.5〜7.0% 0.5%~1.0% 0.5%〜 0.5%〜 0.5%〜 0.5%~19.0%※9 1.0%〜 0.5〜1.0% 0.5~3.68% 0.5%〜3.0% 0.5%〜1.0% 0.5%~1.0% 1.2%~4.2% 1.0〜5.5% 1.0% 1.0% 1.0%~2.0% 0.25% 1.0%〜 1.0%〜 1.0%~5.0%※8 1.0%〜 1.0%~3.0% 1.0%~ 1%~1.5% 3.0%ほど※7 0.5%~ 0.5%~ 1.0%
国際
ブランド
JCB VisaMastercard Mastercard ロゴ Visa ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴ Visa ロゴJCB ロゴ American Express ロゴ American Express ロゴ American Express ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ JCB Mastercard ロゴ Mastercard ロゴ Mastercard ロゴ Mastercard ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ Mastercard ロゴ Mastercard ロゴJCB ロゴ Visa ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴ American Express ロゴ American Express ロゴ Mastercard ロゴ Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ
ETC
カード
無料 年1回の利用で無料
通常550円(税込)
新規発行手数料
1枚につき1,100円(税込)
無料 無料 無料 新規発行手数料
1枚につき1,100円(税込)
無料 初年度無料※4 無料
新規発行手数料:935円(税込)
無料 年会費:524円(税込) 無料 無料 無料 無料 発行手数料1,100円 無料 年会費550円(税込)※5 無料 550円(税込) 無料 無料 初年度無料※4 無料※6 無料
新規発行手数料935円
無料
新規発行手数料935円
新規発行手数料
1,100円(税込)
申し込み

※1 最大還元率になる場合はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した時のみです。
※2 翌年以降は、年1回以上の利用で無料。翌年以降1度もカード利用がない場合1,100円(税込)の年会費が発生します。
※3 翌年以降は、年1回以上の利用で無料。翌年以降1度もカード利用がない場合1,375円(税込)の年会費が発生します。
※4 前年度一度もETCカードの利用がなければ、翌年は550円(税込)の年会費が発生します。
※5 ゴールドカード、プレミアムカード、ダイヤモンド会員、プラチナ会員は無料でETCカードを利用できます。
※6 新規発行手数料、再発行手数料は1,100円(税込)となります。
※7 ポイントを利用する宿泊先や、マイルへ交換などの利用先によって異なります。
※8 200円(税込)の利用ごとに、1%のPayPayポイントがもらえます。
※9 最大19%相当ポイント還元は2024年2月1日(木)~2024年7月31日(水)の利用が対象となります。
※9 2024年8月1日(木)以降も最大15%ポイント還元は継続。

エポスカードは割引店舗が圧倒的!20代に嬉しい特典が満載のクレジットカード

エポスカード
エポスカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • 優待店舗が多いクレジットカードを欲しい人
  • コンタクトレス決済を利用したい人
  • マルイやモディでよく買い物する人
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/
ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
国際ブランド Visa
電子マネー QUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 表面にカードナンバーなど個人情報の記載なし
  • 全国10,000店舗以上での還元・優待でお得に使える!
  • マルイやモディでのショッピング優待期間あり

エポスカードWeb入会限定!2,000円相当プレゼント

コンタクトレス決済にも対応できる頼れる1枚

カード番号の記載がなく、スタイリッシュな券面が特徴のエポスカード。

カード番号や氏名などの個人情報は、すべて裏面へ記載されています。

周囲から情報が見えにくいので、海外に行く方のセキュリティ対策にもなります。

エポスカードでは、Visaのタッチ決済によるコンタクトレス決済にも対応。

端末にかざすだけで決済ができる点は、セキュリティ面に配慮されていると言えます。インターネット通販用に別のカード番号を発行する、バーチャルカード機能も利用可能です。

年4回開催される「マルコとマルオの7日間」の期間中は、マルイやモディで10%オフでショッピングができます。カードを持っていると、マルイのネット通販の配送料が無料になる特典も。

ポイント還元率はあまり高くありませんが、セキュリティ面にも考慮されたお得に使えるカードです。

全国の飲食店やレジャー施設で優待や還元を受けられるのがメリット

エポスカードの優待店舗・施設

エポスカードの主なメリットは、優待店舗の多さです。
優待サイトの『エポトクプラザ』をチェックすると、全国各地で利用できるチェーン店が、豊富に揃っているのがわかります。

エポトクプラザ対象店舗の一部

対象店舗 エポスカード特典
モンテローザグループ
(魚民・笑笑・白木屋・目利きの銀次・山内農場など)
エポスポイント 5〜20倍
鎌倉パスタ ・ソフトドリンク1杯無料(スマーク伊勢崎店)
・デザート100円引き(大宮マルイ店)
つけめんTETSU 味玉トッピングサービス
サンマルクカフェ ・エポスカードでの支払いで10%オフ
・チョコクロ1つプレゼント
マクドナルド ・テリヤキセット140円割引(千住ミルディス店)
・マックシェイク(S)50円(長沼ワンズモール店)

※ エポトクプラザ対象店舗のみでの特典となります。
※ 対象店舗によって特典内容が異なります。

ジャンルも飲食店からレジャー施設まで、幅広い店舗が対象となっています。
他に比べて、エポスカードは恩恵を受けられる店舗が多いのが特徴。

エポスカードは年会費無料と思えないほどの優待の多さで、使えば使うほどお得なクレジットカードと言えます。

セゾンカード インターナショナルは貯めたポイントが失くなる不安がない!

セゾンカードインターナショナル
セゾンカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • ポイントを使い忘れて失効するのを防ぎたい人
  • たくさんのお店で優待を受けたい人
  • カード本体を持ち歩くのが面倒な人
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/
ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
国際ブランド VisaMastercardJCB
電子マネー QUICPayiD交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 貯めたポイントの有効期限がない
  • ネットの不正利用対策として、オンライン・プロテクション付帯
  • セゾンポイントモールの対象サイトでポイント最大30倍

ポイントの管理が楽になる!ポイントに有効期限がない便利なカード

永久不滅ポイント 有効期限

セゾンカードで獲得できる『永久不滅ポイント』には、有効期限がありません。通常のクレジットカードでは利用しないうちにポイントが失効してしまうこともありますが、セゾンカードならポイントの管理が楽になります。

ネットショッピングをする際は、セゾンカード会員限定のポイントモール『セゾンポイントモール』を経由すると、ポイントが最大30倍に。

インターネット上での不正使用による損害補償『オンライン・プロテクション』が付帯しており、ネットショッピングに使用する際のセキュリティ対策もされています。

基本のポイント還元率は0.5%〜と平均的ですが、優待のある飲食店やレジャー施設が豊富なため、幅広い店舗で割引を受けられます。

ライフカードは使った金額に合わせてポイント倍率がアップする

ライフカード
ライフカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • ポイントを貯めやすいクレジットカードを探している人
  • クレジットカードで買い物するタイミングが多い人
公式サイト https://www.lifecard.co.jp/
ポイント還元率 0.5%~
年会費 無料
国際ブランド VisaMastercardJCB
電子マネー iD楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 入会後1年間はサンクスポイント1.5倍
  • 利用額が多いほどサンクスポイントが貯まる
  • 誕生月はポイントが通常の3倍になる

新規入会と条件達成で最大15,000円キャッシュバック&入会1年間はポイント1.5倍!

カードの利用頻度が高い人におすすめ!使うほどにポイントが貯まるカード

ライフカードは使うほどにポイントが貯まりやすくなる仕組みのクレジットカード。入会後1年間は常にポイントが1.5倍で、誕生日がある月は基本の3倍のポイントが付与されます。

ライフカードには、プログラム期間の利用金額によってポイント倍率が決まる『ステージプログラム』の制度があります。

ライフカードのステージプログラム

ステージ名 ポイント倍率 条件
レギュラーステージ ポイント1倍 通常
スペシャルステージ ポイント1.5倍 年間利用金額
合計50万円以上
ロイヤルステージ ポイント1.8倍 年間利用金額
合計100万円以上
プレミアムステージ ポイント2倍 年間利用金額
合計200万円以上

カードを利用すればするほどお得に。年間200万円以上利用すると、基本ポイントが2倍になるプレミアムステージにランクアップします。

他にはない、独自の審査基準を持っているのも、ライフカードの特徴。
学生やアルバイト、主婦の人でも審査に通過できる可能性があります。

JCB CARD W plus Lは女性に嬉しい特典が満載のクレジットカード

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L 券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 可愛らしいデザインのクレジットカードが欲しい人
  • 女性向けのクレジットカードが欲しい
  • 色んなお店やサイトで優待を受けたい
公式サイト https://www.jcb.co.jp/
ポイント還元率 1.0~5.5%
年会費 永年無料

※ 最大還元率になるのはJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した時のみです。

国際ブランド JCB
電子マネー QUICPayiD楽天EdynanacoWAON交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 39歳以下の人は年会費が永年無料
  • 3つのデザインから自分にピッタリのカードを選べる
  • 女性に嬉しいコスメやネイルの優待がある

通常のJCB CARD Wにはない!女性向けのサービスが充実

LINDA instagram

JCB CARD W plus Lは、女性向けの特典が多く用意されています。

@cosmeやネイルクイック等の女性がよく利用するサービスで、割引や優待を実施。
またJCBのギフトカードや旅行代金、映画の鑑賞券のプレゼント企画を毎月実施しています。

他のJCBカードで使える特典も、もちろん付帯。
JCBのパートナー店を利用すると、2~11倍のポイントが付きます。

セブンイレブンやAmazonはポイントが4倍、スターバックスでは11倍のポイントが付与されます。

他にも多数のパートナー店があるので、よく利用するお店があれば、入会するのがおすすめです。

女性向けの保険サポートへ月290円から加入できる

JCB CARD W plus Lでは、女性特有の病気に備えた女性疾病保険を、リーズナブルな料金で用意。

乳がんや子宮がんといった女性特有の病気だけでなく、通常の病気にも備えられます。
保険料は年齢によって異なり、月々290~2,780円。

24歳までの女性は、最も安い290円で保険サポートを受けられます。

三菱UFJカードは銀行系で信頼性が高く利用金額に応じてポイント倍率がアップする

三菱UFJカード
三菱UFJカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • 普段から支払いをクレジットカードにしている人
  • コンビニで買い物をすることが多い人
  • 補償やセキュリティが充実したクレジットカードが欲しい
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mucard/index.html
ポイント還元率 0.5%~19.0%※1
年会費 初年度無料

※翌年以降も、前年に1度でもカード利用があれば無料。通常年会費:1,375円(税込)

国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー 楽天Edysuicaのロゴ画像
スマホ決済 Apple PayQUICPay
※Mastercard®とVisaのみ

※UnionPay(銀聯)カードを、新規発行手数料1,100円で追加可能。

  • コンビニ利用で還元率5.5%にアップ!
  • セキュリティ性が高く不正利用の補償も充実

新規入会で最大10,000円分キャッシュバック&プレゼント!

※ 対象のコンビニはセブン-イレブン、ローソンとなります。
※1 最大19%相当ポイント還元は2024年2月1日(木)~2024年7月31日(水)の利用が対象となります。
※1 2024年8月1日(木)以降も最大15%ポイント還元は継続。

利用金額に応じてポイントアップ!年会費も実質無料なカード

三菱UFJカードは2021年7月に登場したばかりの、比較的新しいクレジットカードです。

特徴は、利用金額が多いほどポイント倍率が高くなること。

三菱UFJカードのポイントアップ条件

利用金額 ポイント倍率
月3万円以上の利用 ポイント1.2倍
月5万円以上の利用 ポイント1.5倍

普段の買い物や生活費の支払いを三菱UFJカードにまとめてしまえば、3万円や5万円はすぐに到達できます。

そのためメインカードとしての利用がおすすめ

三菱UFJカードも、カード情報は裏面に記載。
セキュリティ対策もされた、シンプルなデザインのクレジットカードです。

万が一不正にカードが利用された場合も、全額を補償するサービスが付いています。

年会費については、初年度無料。
翌年以降も年1回以上の利用で翌年度も無料のため、実質永年無料で使い続けられます。

在学中はカード利用がなくても年会費が無料になるので、学生にもおすすめのクレジットカードです。

セブン-イレブン・ローソンの利用でポイント5.5%還元!

セブン-イレブン・ローソンにて三菱UFJカードで支払いをすると、通常ポイント0.5%にスペシャルポイントとして5%還元されます。
三菱UFJカードのタッチ決済、Apple Payでの支払いも5.5%還元の対象です。

例えばセブン-イレブン・ローソンで毎日800円の買い物を三菱UFJカードですると、毎月240ポイントが貯められます。

コンビニで毎日800円利用した場合

800円(1日)× 1ヶ月(30日)× 5.5%還元 = 24,000円利用で240ポイント貯まる!

基本ポイントは合算できますが、スペシャルポイントはセブン-イレブン・ローソンそれぞれ1ヶ月の利用金額に応じて還元されます。

複合商業施設や駅ビル、ガソリンスタンドに併設されている店舗や、オンラインショップ、デリバリーサービスを行っているセブン-イレブン・ローソンは対象外です。

家族カードがあれば、本会員の利用金額と合算できるので還元されるポイントがアップします。


※還元するポイントは、1ヶ月のご利用金額合計1,000円ごとの算出となります。
※各社のご利用金額の合算と集計は行いません。各社単位でのご利用金額に応じてポイントを付与いたします。
※Apple PayはQUICPay(クイックペイ)でのご利用のみが対象となります。
※Apple PayとQUICPayはMastercard®とVisaのみでご利用可能となります。
※1ポイント5円相当の商品に交換した場合となります。
※ポイント還元は上限など各種条件がございます

dカードはドコモユーザーならポイントも使いやすくておすすめのカード

dカード
dカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • スマホのキャリアをドコモで契約している人
  • ポイントがよく貯まるカードを探している人
  • カードで貯めたポイントの失効が心配な人
公式サイト https://d-card.jp/
ポイント還元率 1.0〜5.0%
年会費 無料
国際ブランド VisaMastercard
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay
  • ポイント還元率が1.0%で高還元水準のカード
  • 携帯電話関連の保証がある
  • 電子マネー「iD」の搭載で便利

dカードへの新規入会&設定&利用で最大4,000ポイントプレゼント!

携帯電話の補償も受けられる!ドコモユーザーに特におすすめのカード

dカードはNTTドコモが発行しているクレジットカード。ドコモの携帯電話を利用している人に特におすすめです。

購入後1年間、携帯電話の紛失や故障などの際に最大1万円保証してもらえるdカードケータイ補償が付帯しています。

dカードケータイ補償の詳細をチェック!

補償内容 利用中の携帯電話が、購入から1年以内に、
紛失・盗難・偶然の事故により修理不能(水濡れ・全損など)になった場合に適用。
新たに同一機種の携帯電話をドコモショップなどで、
dカードを使用して購入した場合、購入金額の一部が補償。
補償金額 新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、最大10,000円
この表はスクロールできます

スマートフォンを失くした、水没させてしまったといったトラブルの際にも、補償によって必要最低限の損失に抑えられます。

お買い物安心保険も付いているため、ショッピングでdカードを使う際にも安心できます。

dカード特約店で使うとポイントがさらに貯まりやすくなる

dカード特約店でdカードを利用すると、特約店ポイントによって最大5%の還元率に上がります。

dカード特約店の対象店舗一覧

店舗名 ポイント倍率
ENEOS 200円ごろに1.5%
オリックスレンタカー 100円ごとに4.0%
メルカリ 200円ごろに2.5%
高島屋 200円ごとに1.5%
マツモトキヨシ 100円ごとに3.0%
タワーレコード 100円ごとに2.0%
洋服の青山 100円ごとに2.0%
スターバックス
カードチャージ
100円ごとに4.0%
サカイ引越しセンター 100円ごとに4.0%
ビックエコー 100円ごとに4.0%

※表示の金額はすべて税込価格となっています。

dカード特約店のジャンルは幅広く、飲食店からドラックストア、ガソリンスタンドまで様々なものがあります。

特約店すべてを覚えておくのは面倒なので、普段から支払いをすべてクレジットカードにしておくと、ポイントを貯めやすくなります。

dポイントはポイント利用できる店舗も豊富なため、ポイントを有効に使えます。

ACマスターカードは発行スピードに特化しているから早く使える

ACマスターカード
ACマスターカード

こんな人におすすめ

  • とにかく早くクレジットカードが欲しい人
  • クレジットカードの審査に通るのか不安な人
  • 正社員やアルバイトで安定した収入が見込める人
公式サイト ACマスターカード公式サイト
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.25%
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー
スマホ決済
  • 審査通過後すぐにクレジットカード発行ができる
  • 他社のクレジットカードと異なる審査基準を持っている
  • 毎月の利用額の0.25%が自動でキャッシュバック

まずは3秒診断で発行できるかチェック!

急ぎでクレジットカードを手に入れたい人におすすめ

ACマスターカード最大の特徴は、すぐにカード発行ができること。
審査にかかる時間は、最短で20分

審査通過後に、近くのアコムや自動契約機(むじんくん)へ行けば、その日のうちにクレジットカードを受け取れます。

カードが発行できるかどうかを、すぐに判断できる3秒診断も便利です。

自動契約機であれば、土日祝日でもカードの受け取りが可能。急ぎでクレジットカードが欲しい人にもおすすめです。

ACマスターカードでは、毎月の利用額の0.25%が自動でキャッシュバックされるのもメリットです。

支払い方法は自動でリボ払いに切り替わる

ACマスターカードのデメリットは、支払い方法がリボ払いのみになっていること。

クレジットカードで決済した際に一括払いを選択しても、自動でリボ払いへ調整されます。

リボ払いでの計画的な支払いができるか不安な人は、他のクレジットカードも検討してみましょう。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスはポイントの有効期限が無い

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • アメリカン・エキスプレスのカードを気軽に発行したい人
  • ポイントの有効期限を覚えるのが面倒な人
  • セキュリティ面に配慮されたカードを探している人
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/amextop/pearl-pro/
ポイント還元率 0.5%〜3.0%
年会費 無料
国際ブランド American Express
電子マネー QUICPayiD交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

※ 前年に1度でもカード利用があれば、翌年以降も年会費無料。通常年会費:1,100円(税込)

  • 年会費実質無料でアメックスのカードを発行できる
  • ナンバーレスのカードでセキュリティ性バッチリ◎
  • QUICPayを利用するとポイント還元率が2.0%

新規入会特典!最大8,000円相当の永久不滅ポイントプレゼント

実質年会費無料でステータスの高いカードを持ちたい人におすすめの1枚

アメリカン・エキスプレスのカードはステータスの高さがメリットですが、年会費も高いのがデメリット。

一方でセゾンパール・アメリカン・エキスプレスは、手頃な年会費でアメックスのカードを持ちたい人にぴったり

ポイント制度も充実で、セゾンの永久不滅ポイントが貯まるため、有効期限がありません。

完全ナンバーレスカードを採用し、スマホで使えるデジタルカードも発行できるので、安全に利用できます。

アメリカン・エキスプレスが直接発行しているプロパーカードではないため、本家のアメリカン・エキスプレスのカードとはサービス内容が異なる点に注意しましょう。

QUICPayでの支払いで還元率2.0%!街での買い物がお得になる

セゾンパール・アメックスはQUICPayで支払うとポイント還元率2%

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスのメリットは、電子マネー『QUICPay(クイックペイ)』での支払いで、ポイント還元率が2.0%へアップすること。

数あるセゾンカードの中でも、QUICPayでのポイント優遇を受けられるのは、セゾンパールカードならではのメリットです。

コンビニや飲食店、ドラッグストアから家電量販店まで、さまざまな店舗で3.0%の高還元でショッピングができます。

PayPayカードはPayPayユーザーが持っておきたいクレジットカード

PayPayカード
PayPayカード

こんな人におすすめ

  • PayPayでよく支払いをする人
  • 普段からキャッシュレスで支払いをする人
  • スマホをソフトバンクで契約している人
公式サイト https://www.paypay-card.co.jp/
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%~5.0%

※200円(税込)の利用ごとに、1%のPayPayポイントがもらえます。

国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ交通系IC アイコン
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • PayPayでPayPayカード決済に使うと1%戻ってくる!
  • PayPayの残高チャージにも使える

PayPayへチャージできる唯一のクレジットカード

PayPayカードはPayPayへの直接チャージに使える、唯一のクレジットカード。
PayPayでの還元を受けたい人や、普段からPayPayで支払いをする人は便利に使える1枚です。

PayPayカードには『PayPayステップ』と呼ばれる、ポイントアップ制度が用意されています。

Yahoo!ショッピングやLOHACOでのお買い物で、5%還元を受けられます。

セブンカード・プラスはnanacoへのチャージでnanacoポイントが貯まる

セブンカード・プラス
セブンカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • 定期的にセブンイレブンを利用する人
  • セブン&アイグループで特典を受けたい人
  • nanacoをより便利に使いたい人
公式サイト https://www.7card.co.jp/
ポイント還元率 0.5~1.0%
年会費 無料
国際ブランド VisaJCB
電子マネー QUICPay楽天Edynanaco
スマホ決済 Apple Pay
  • 対象店舗での利用でポイント還元率が2倍に
  • 対象店舗でのショッピングで特典あり
  • nanacoへのオートチャージ機能が便利

9/30(金)まで!新規入会と利用で最大5,500nanacoポイントプレセント!

nanacoをよく利用するならぜひ持っておきたい1枚

セブンカード・プラスは、セブン&アイグループでの利用に特化したクレジットカード。セブンイレブンやイトーヨーカドーなどを頻繁に利用する方には、特にお得です。

対象店で利用すると、常にポイントが2倍になります。イトーヨーカドーで8がつく日にショッピングをすると、対象商品が5%オフになる特典も。

nanacoにオートチャージできる機能があるのも、大きな特徴です。簡単にキャッシュレスで決済でき、nanacoへのチャージでnanacoポイントが貯まるメリットもあります。

もともとのポイント還元率は0.5%と高いわけではなく、ポイントの利用先もnanacoとマイルに限られる点がデメリット。普段の生活スタイルによって、便利に使える人とそうでない人に分かれるカードです。

アメリカン・エキスプレス・カードはステータス性抜群の大人向けカード

アメリカン・エキスプレス・カード
アメリカン・エキスプレス・カードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • 海外旅行・空港を頻繁に利用する人
  • 海外への旅行で手厚いサポートを受けたい人
  • 初めてアメリカン・エキスプレスのカードを持つ人
公式サイト https://www.americanexpress.com/ja-jp/
ポイント還元率 0.5〜1.0%
年会費 13,200円(税込)
国際ブランド American Express
電子マネー QUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
  • 充実したショッピング保険と不正利用を防ぐセキュリティ
  • 提携航空・ホテルなど幅広いポイント移行先がある
  • 旅行の手配や付帯サポートがあり、充実したサービス

新規入会特典!入会後3ヶ月間のカード利用額に応じて最大15,000ポイントボーナス

ステータス性を重視する人におすすめ!手厚いサービスも魅力の1枚

アメリカン・エキスプレス・カードは、ステータス重視の方におすすめのクレジットカード。

年会費を払ってでも入会する価値のある、充実したサービスを受けられます。

プロテクションサービスが充実していて、カードで支払えば海外旅行傷害保険を付けられます。

アメックスのカードは、空港ラウンジの利用や手荷物無料配達サービスなど、旅行関連のサービスが豊富なのがメリット。

パートやアルバイトの方は申し込みできないため、注意しましょう。

ポイント還元率もそれほど高くはないので、付帯サービスの充実さやステータス性を求める人に向いています。
社会人らしい、大人なクレジットカードを選びたい人にもおすすめです。

空港ラウンジサービス『プライオリティ・パス』を年会費無料で発行できる

プライオリティパス

アメリカン・エキスプレス・カードのメリットとして、『プライオリティ・パス・メンバーシップ』を年会費無料で発行できる点があります。

プライオリティ・パスとは、提示するだけで世界1,200箇所以上の空港ラウンジを利用できる、会員制のサービスのことです。

通常は約11,000円の年会費を払って発行するため、年会費無料で利用できるのはアメックスのクレジットカードならではのメリット。

これだけで、年会費とほぼ同じくらいの価値があるサービスです。

ラグジュアリーカード チタンカードは質感のある金属製のデザインが特徴

ラグジュアリーカード
ラグジュアリーカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • カッコいいデザインのクレジットカードが欲しい
  • 豪華な優待で特別感を味わいたい
  • 年収が平均以上でお金に余裕がある
公式サイト https://myluxurycard.co.jp/
ポイント還元率 1.0%
年会費 55,000円(税込)
国際ブランド Mastercard
電子マネー QUICPay交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
  • ラウンジやレストランの優待を受けられる
  • コンシェルジュサービスが24時間365日いつでも使える
  • ステータスカードなのにポイントも貯まりやすい
  • 事前入金サービスで高額利用にも対応できる

金属製の高級感あるデザイン!他のカードにはない特別感が魅力

ラグジュアリーカード チタンカードは、金属製のチタンカードのデザインが特徴。

高級感のあるデザインに合った、豪華な優待を受けられます。

ラグジュアリーカードの優待例
  • コース料理予約 1名無料
  • ラグジュアリーカード 会員ラウンジ利用
  • ホテルズドットコム会員限定優待
  • Club Velocità スーパーカー優待
  • SARMENT 希少ワイン販売
  • セルリアンタワー東急ホテル スイートルームアップグレード

カード会員限定で24時間365日対応の、コンシェルジュサービスが付いているのもメリット。

「近くで美味しいレストランを探して欲しい」「出張の飛行機を手配してほしい」といった、様々な要望に答えてくれます。

年会費を払ってでも、他のクレジットカードでは味わえない特別感を求めている人におすすめです。

Tカード Primeは日曜日の利用がどこでもお得なクレジットカード

Tカード Prime
Tカード Prime

こんな人におすすめ

  • 今までTポイントを貯めてきた人
  • 仕事の休みが日曜日の人
  • 休日の旅行やレジャーなどでポイントを貯めたい
公式サイト https://web.tsite.jp/cpn/tcard/credit/prime/
年会費 1,375円
(初年度無料。次年度以降は、年1回以上の利用で無料)
ポイント還元率 1.0%~2.0%
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー 交通系IC アイコン
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 毎週日曜日はポイントが1.5%還元!
  • TSUTAYAの登録料や更新料が無料になる
  • 貯めたTポイントは1ポイントから利用できる

新規入会&利用&Jリボ登録で6,000ポイントプレゼントキャンペーン!

日曜にカードを使うTポイントユーザーは、TカードPrimeも候補!

TカードPrimeは、100円で1ポイントの1%還元で基本のポイント還元率が高いカード。

さらに日曜日はポイント還元率が1.5%にアップ
200円で3ポイントの還元となります。

平日はあまりカードを使わず、休日の日曜日に買い物や遊びでカードを使う方であれば、TカードPrimeがおすすめです。

会員限定の「J’sコンシェル」のサービスでは、旅行やレジャー施設での優待を受けられます。

P-oneカード<Standard>は請求金額が自動で1%オフになるカード

P-oneカード<Standard>
P−Oneカード Standardの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • ポイント交換の手続きが面倒に感じる人
  • カード決済でお得にショッピングしたい人
  • 公共料金の支払いもクレジットカードで済ませたい
公式サイト https://www.pocketcard.co.jp/card/card_pone_s.html
ポイント還元率 1.0%
年会費 無料
国際ブランド VisaJCB
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

※ Mastercardの新規発行は、申し込み受付を停止しています。

  • 利用金額の1.0%が自動で割引される
  • 貯まったポイントをTポイントに交換すると還元率が1.5%になる

P-oneカードは利用毎に自動で1%割引される

利用金額をポイントでキャッシュバックできるカードは多くありますが、P-oneカードは精算ごとに自動で割引をしてくれます。

そのため、面倒な手続きは必要ありません。

利用明細書の項目に「割引額」があり、1%オフされた金額が掲載されています。

P-oneカード利用明細書イメージ

割引額の上限はありませんので、金額を気にせず毎日の買い物に利用できます。

ただし以下の項目の利用分は対象外になりますので、ご注意ください。

  • サンリブ・マルショク店内での利用分
  • ポケットカードトラベルセンター
  • 電子マネー・WEBマネーへのチャージ
  • 切手やギフト券などの金券類
  • 生損保などの各種保険料
  • ETCカードの利用分
  • キャッシング利用分

固定資産税や住民税などの各種税金または、国民年金保険料は1%オフの対象です。

「ポケットモール」を経由すると最大30ポイント獲得

P-oneカードは利用料金の1%割引だけでなく、利用金額に応じてポイントも貯まります。

普段の買い物でもポイントは貯まりますが、お得にポイントを貯めたいのであれば「ポケットモール」を活用しましょう。

ポケットモールとは、サイト内に掲載されている通販サイトを経由して買い物をすると、ボーナスポイントを獲得できるサービスのこと。

最大で30ポイントを獲得できるため、ポイントが貯まりやすいです。

貯まるポイントは、以下の2種類です。

  • ポケット・ポイント
  • Tポイント

ポケットモールに掲載されているショップと、獲得ポイントの一部を紹介します。

ポケットモールで獲得できるポイント一覧

ショップ名 ポケットポイント Tポイント
Yahoo!ショッピング +4ポイント +12ポイント
楽天市場 +2ポイント +6ポイント
AOKI +30ポイント +90ポイント
ネスプレッソ +30ポイント +90ポイント
さとふる +8ポイント +24ポイント
一休.com +6ポイント +18ポイント

表に記載されているポイント数は、買い物料金1,000円(税抜)につき貯まるポイントです。

つまりヤフーショッピングで、10,000円(税抜)の買い物をした場合に貯まるポイントはこちら。

ポイントの種類 ポケットポイント Tポイント
ポイント数 40ポイント 120ポイント

他にも利用金額に関係なく、サービスの利用または1回の購入につきポイントがつく場合もあります。

それぞれの加算方法については、各ショップに記載されているポイント表記を確認しましょう。

リクルートカードは最強クラスのポイント倍率でどこでもお得

リクルートカード
リクルートカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • ポイントが効率よく貯まるクレジットカードを探している人
  • ホットペッパーなどリクルートのサービスを利用する人
  • 普段からPontaポイントやdポイントを貯めている人
公式サイト https://recruit-card.jp/
ポイント還元率 1.2%~4.2%
年会費 無料
国際ブランド VisaMastercardJCB
電子マネー QUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 基本となるポイント還元率は最高水準の1.2%!
  • ホットペッパーなどでの利用でポイント還元率が最大4.2%
  • 電子マネーへのチャージでリクルートポイントが貯まる

リクルートカード新規入会と利用で最大6,000円分相当のポイントプレゼント

ポイント還元率の高さが魅力!Pontaポイントやdポイントもお得に貯まるカード

どこで利用してもポイント還元率が1.2%と高いリクルートカードは、たくさんポイントを貯めたい人におすすめ。1%あれば高いと言われる中、年会費無料で還元率1.2%は最高水準の高さです。

リクルートのネットサービスを利用すれば、ポイント還元率は最大で4.2%。一部の公共料金や携帯電話の支払いでもポイントが貯められる、お得なカードです。Pontaポイントやdポイントに交換できるので、これらのポイントを貯めている人にもおすすめ。

電子マネーへのチャージでもポイントが貯まりますが、国際ブランドによってポイント対象となる電子マネーが異なります。

ポイントの利用先はホットペッパーやじゃらんなどリクルート系のサービスに限られるので、あまり利用しない人は注意しましょう。

Visa LINE Pay クレジットカード(P+)はLINEポイントがお得に貯まるカード

Visa LINE Pay クレジットカード(P+)
Visa LINE Pay クレジットカード(P+)

こんな人におすすめ

  • 基本のポイント還元率が高いカードが欲しい人
  • LINEPayをよく使う人
  • LINEポイントを貯めている人
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/lpay/index.jsp
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%~5.0%
国際ブランド Visa ロゴ
電子マネー iDアイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGoogle Pay
  • LINE Payの連携でポイントがどこでも5.0%還元!
  • カードレスタイプも選べる
  • LINEPayが事前のチャージ不要で使える

LINE Payのヘビーユーザーが持つべきカード!チャージが簡単にできる

Visa LINE Pay クレジットカード(P+)は決済アプリ『LINE Pay』に登録するだけで、ポイント還元率が5.0%の高還元カードになります。

年会費永年無料で、お得にLINEポイントを貯め続けられます。
気を付けたいのは貯めたLINEポイントの利用先が限られていることと、ポイント付与の対象外の決済が多いこと。

例えば公共料金や、交通系ICへのチャージはポイント還元の対象外です。

Visa LINE Pay クレジットカード(P+)は、シンプルでスタイリッシュなカードデザインなのも特徴。
カード本体なしでスマホ上にデジタルカードを発行する、カードレスタイプでも発行できます。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスは旅行好きの20代が持っておきたい1枚

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
saisonblue-chart

こんな人におすすめ

  • 年会費が無料になる26歳までの人
  • 学生でステータス性のあるカードが欲しい人
  • 飛行機に乗る機会が多い
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/amex/blue/
年会費 3,300円(税込)
26歳になるまで無料
ポイント還元率 0.5~1.0%
国際ブランド American Express ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴiD アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGoogle Pay
  • 26歳までは年会費無料で学生や20代向け!
  • 永久不滅ポイントが貯まりやすい
  • セブンイレブンで使うとダブルでポイントが貯まる

新規入会で!永久不滅ポイント8,000円相当をプレゼント

25歳までなら年会費が無料に!空港利用が楽しくなるクレジットカード

飛行機を使って海外に行ったり、冬はスキーで北海道へ行ったりと、空港をよく利用する方には「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」がピッタリです。

セゾンブルー・アメックスは25歳までであれば、年会費無料で利用できます。

貯まったポイントをJALやANAのマイルに交換可能

JALであれば200ポイントで500マイルに。ANAであれば200ポイントで600マイルと交換できます。

月々の支払いをすべてこのクレジットカードにすると、貯まったマイルで旅に出かけられるでしょう。

支払いやギフト交換、マイルへ交換など使いやすいポイント

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの利用で貯まるポイントには、さまざまな交換先があります。

通常は0.5%の還元となっていますが、海外で使用するとポイント還元率が上昇し1.0%になります。

また提携店舗で利用すると、最大5%の還元となり、貯まったポイントは支払いやギフト交換、マイルの交換などが可能

Netアンサーに登録すると、通常付与されるポイントとは別にnanacoが貯まり、2重のポイントを獲得できます。

ローソンPontaプラスはPontaを貯めている人必見のクレジットカード

ローソンPontaプラス
ローソンPontaプラス

こんな人におすすめ

  • 自宅近くや職場付近にローソンがある人
  • クレジットカードの特典でお得に映画やドラマを見たい人
  • デザートを食べるのが好きな人
公式サイト https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー QUICPay
スマホ決済 ApplePay アイコン
  • ローソンでポイント還元率が最大6.0%へアップ!
  • ウチカフェスイーツ購入で10%ポイント還元
  • U-NEXT無料トライアルで600円のところ1,200円分のポイントプレゼント

入会と利用で最大3,000Pontaポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローソンをよく使う人におすすめ!年会費無料で最大6.0%のポイント還元に

ローソンPontaプラスを利用すれば、ローソンで10日と20日に最大6%の還元が受けられます。
年会費無料で6.0%の還元が受けられる、貴重なクレジットカードです。

デメリットとしては、カードの利用の恩恵を受けられる条件が限定的なこと。

「6.0%の還元率になるのは、ローソンで10日20日に買い物する場合のみ」のように、メリットを活かせる場面が限られています。

楽天カードは楽天市場でのポイント倍率を大幅アップできる!

楽天カード
楽天カード

こんな人におすすめ

  • 楽天市場や楽天モバイルなどをよく使う人
  • とにかくポイントが貯まりやすいカードが欲しい人
  • 年会費無料で発行しやすいカードが欲しい人
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー QUICPay楽天Edy アイコン
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 楽天サービスの利用度に応じて還元率が上がる
  • 楽天市場の買い物でポイントが貯まりやすい
  • ポイントの使い道に迷わず使いやすい

ポイントが貯まりやすい!楽天サービスを使うなら楽天カード一択

楽天カードには「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」という独自のポイント制度があります。

SPUでは楽天系サービスの利用に応じて、楽天市場でのポイント還元率が最大14.0%までアップします。

定期的にキャンペーンを実施しており、「楽天お買い物マラソン」や「0と5のつく日」に買い物をすると、さらに楽天市場での還元率を上げられます。

デメリットは、期間限定ポイントの期限が短いこと。

期間限定ポイントは、スマホ決済の楽天ペイや楽天モバイルの支払いなどに使えます。

期間限定ポイントの使い道に困ることはないので、デメリットを十分カバーしているカードです。

イオンカードはイオンのお客様感謝デーでお得に買い物できる

イオンカード
イオンカードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • イオン系列の店舗をよく利用する人
  • WAONをより便利に使いたい人
公式サイト https://www.aeon.co.jp/
ポイント還元率 0.5%~1.0%
年会費 無料
国際ブランド VisaMastercardJCB
電子マネー iDWAON
スマホ決済 Apple Pay
  • イオングループの店舗でよく買い物する人
  • イオン系列の店舗でのショッピングがお得に
  • いつでもWAONへオートチャージできる

新規入会・利用で抽選で15,000円相当のWAON POINTを進呈

イオン系列の店舗をよく利用する人におすすめ!ショッピングがお得になるカード

イオンカードは、イオン系列の店舗を利用する機会が多い人がぜひ持っておきたい1枚。

イオン系列の店舗で利用すると、ポイント還元率が常に通常の2倍の1.0%に

イオンで毎月20日と30日にショッピングをすると、買い物代金が5%オフになります。55歳以上の会員が毎月15日に5%オフで買い物ができるサービスもあり、サービスは他カードを上回る充実さ。

イオンカードは電子マネーWAONへのオートチャージも可能で、チャージでポイントがつく点もお得です。

もともとのポイント還元率が低いので、イオン系列の店舗をあまり利用しない人にはメリットが少ないと言えます。

「ビュー・スイカ」カードはSuica一体型で便利に電車を使える

「ビュー・スイカ」カード
「ビュー・スイカ」カードの券面画像とチャート図

こんな人におすすめ

  • クレジットカードにSuicaの機能を付けたい人
  • 通学や通勤でJRの電車をよく利用する人
  • 定期券の支払いをクレジットカードで行う人
公式サイト https://www.jreast.co.jp/card/campaign/adm/viewsuica.html
ポイント還元率 0.5~3.68%
年会費 本人会員:524円(税込)
家族会員:524円(税込)
国際ブランド VisaMastercardJCB
電子マネー QUICPay交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 自動改札機にタッチしてSuicaへオートチャージできる
  • クレジットカードの機能と定期券を1枚にまとめられる
  • JRE MALLでのネットショッピングでポイント3.5%還元!

※ 最大5,000円相当は、「Visaブランドご入会で2,000ポイント」と「ご利用で3,000ポイント」を合算した金額となります。
さらに20代以下の方の入会で1,000ポイント ※2024年1月31日[水]時点で年齢が29歳以下(29歳も含む)の人

オートチャージや定期券など機能性抜群!Suicaを便利に使えるカード

「ビュー・スイカ」カードは、クレジットカードにSuicaカードとしての機能が合体したイメージのカード。
定期券機能やオートチャージ機能などの、普段から電車移動する方に便利な機能が揃っています。

JRと提携した「ビュー・スイカ」カードならではの、他にはないメリットがあります。

モバイルSuica定期券を購入する場合は、還元率が3%にアップ。

例えば5万円分の定期券をカード払いにすると、1,500円分のポイントを貯められます。

Likeme by saison cardは美容系の特典満載で自分磨きを応援

Likeme by saison card
Likeme by saison card 券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 可愛いデザインのクレジットカードが欲しい
  • 美容系の特典があるカードが欲しい
  • 脱毛やジムでの優待を受けたい人
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/084/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴiD アイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGoogle Pay
  • 利用料金の1%を現金キャッシュバック
  • 女性向けの美容系の優待が豊富!
  • Qoo10の利用で20%キャッシュバック
  • AbemaTVプレミアムが3ヶ月無料に

美容系特典満載でキレイに差をつけられる女性向けカード

Likeme by saison cardは、Z世代と呼ばれる10〜20代の中でも20代女性をターゲットとしているクレジットカードです。

ショッピング利用料が毎月1%キャッシュバックとなるだけでなく、優待特典として「脱毛サロン」や「メディカルエステ」などの優待サービスが付属。

さらにカラオケ利用料30%オフなど、みんなで集まるときにも使える特典付きです。

普及しつつある「ナンバーレス」のデザインも導入しており、セキュリティ面でも優秀なクレジットカードです。

毎月利用料金の1%がキャッシュバックされ、お得に使えるクレジットカード

毎月のクレジット請求額から1%がキャッシュバックされます。

10万円の利用で1,000円のキャッシュバックに合わせて、通常のポイントも付与されるため、お得なクレジットカードといえます。

ポイント還元率も1%〜となっており、メインで使うクレジットカードとして優秀です。

Orico Card THE POINTは入会から半年間は2%の高還元にアップ!

Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINT

こんな人におすすめ

  • 直近で大きな買い物をする予定がある人
  • ネットショッピングで買い物をする機会が多い人
公式サイト https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%~3.0%
国際ブランド Mastercard ロゴJCB ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴiDアイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 Apple Pay
  • 入会後6か月は還元率が2.0%にアップ
  • ポイントの使い道が豊富で使いやすい

入会後6か月ポイント還元率2.0%でオリコポイントが貯まる!

入会特典の還元率が魅力!貯まったポイントの使い道も豊富

Orico Card THE POINT(オリコカード)最大の魅力は、入会後6か月の2%ポイント還元。

例えば6ヶ月の期間内に50万円のカード利用をすると、10,000円分のポイントを獲得できます。

「新しいスマートフォンが欲しい」「ブランド物の財布が欲しい」などでまとまった出費の予定がある人に向いているカードです。

オリコモールを経由して、Amazonや楽天市場で買い物すると、さらに還元率を上げられます。
特にYahoo!ショッピングでは、1.5%が還元されるため、入会特典と合わせて3.5%のポイント還元に。

貯まったオリコポイントは、Amazonギフト券や楽天ポイントなどに交換可能。

自分に合ったポイントの使い方ができるのが、メリットのひとつです。

au PAYカードはPontaポイントを貯めたいauユーザーにおすすめ

au PAYカード
au PAYカード

こんな人におすすめ

  • au PAYをよく使っている人
  • Pontaポイントを普段から貯めている人
公式サイト https://www.kddi-fs.com/function/promotion/regularlp/
年会費 1,375円(税込)
・初年度無料
・年1回以上の利用で翌年無料
ポイント還元率 1%~1.5%
国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴ
電子マネー
スマホ決済 ApplePay アイコン
  • au PAYカードからau PAYへのチャージで1.5%還元!
  • au PAYマーケットでの購入で最大18%還元!

入会&利用で最大10,000Pontaポイントプレゼントキャンペーン

au PAYへのチャージに使うとポイント還元率は1.5%に!

au PAYカード最大のメリットは、au PAYへのチャージで最大1.5%のポイント還元を受けられること。

au PAYカードからのチャージで1.0%、au PAYの支払いで0.5%のPontaポイントが還元されます。

auユーザーでなくても、Pontaを貯めている人にはおすすめのクレジットカードです。

au PAYカードは発行にあたり、auIDを発行する必要があります。

登録自体はすぐにできますが、手間を感じる人にとってはデメリットでしょう。

マリオット・アメックス・プレミアムカードはいつもの旅をグレードアップ!大切な人との旅行で使える

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード 券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • ボーナスで豪華な旅行がしたい
  • ランクの高いホテルに泊まってみたい
  • ステータス性のあるカードが欲しい
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/
年会費 49,500円(税込)
ポイント還元率 3.0%

※ ポイントを利用する宿泊先や、利用用途によって異なります。

国際ブランド American Express ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ
スマホ決済 ApplePay アイコン
  • カード継続&条件達成で無料宿泊特典がもらえる
  • Marriott Bonvoyのエリート会員資格が適用される
  • 航空会社約40社のマイルに交換可能
  • 家族カードも1枚目は無料で発行できる

入会3ヶ月以内に75万円以上利用で合計82,000ポイント獲得可能&Marriott Bonvoy ゴールドエリートへ招待

旅行好きは持っておきたいクレジットカード!VIP待遇が受けられる

マリオット・アメックス・プレミアムカードは年に何回も旅行に行くのが好きで、ランクの高いホテルを利用される人に最適なクレジットカード。

Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」の会員資格を使って、世界133カ国の国と地域にある7,600件以上のホテルで、ワンランク上の特典を利用できます。
例えばチェックイン時にグレードの高い部屋があいていれば、グレードアップも可能。

貯まったポイントはJALやANAだけではなく、約40社のマイルに交換可能です。

旅行が好きで、優雅なひとときを過ごしたい方にぴったりなクレジットカードとなっています。

カード継続するだけで無料宿泊がもらえる

マリオット・アメックス・プレミアムカードは前年に150万円以上のカード利用があり、翌年もカード継続する場合、無料宿泊の特典がもらえます。

毎年カードを継続するだけでマリオットホテルに、タダで宿泊が可能。
大切な人との旅行や、日々の疲れをリフレッシュするために出かけたい人に向いています。

マリオットホテルは日本国内にも多数あるため、海外旅行へ行けない間でも十分使いこなせます。

最新ニュース

マリオット・アメックスカードは、元々『SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス)』として発行されていたクレジットカードが2022年2月にリニューアルしたものです。

これまでSPGアメックスを発行して使っていた人は2/24(木)以降で、自動でMarriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードへ切り替えられます。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは空港ラウンジで待ち時間が快適になる

ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・カード 券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • ANAのマイルをたくさん貯めたい
  • 国内海外問わず旅行に行くのが好き
  • 旅行保険の内容も重視したい
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド American Express ロゴ
電子マネー 楽天Edy アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコン
  • 所定の空港でラウンジが無料で使える
  • 貯めたポイントをマイルに交換できる
  • カードを無くした場合、緊急再発行ができる

新規入会&4ヶ月以内のカード利用で最大61,000マイル相当を獲得できる

飛行機はANAしか乗らない方向けのクレジットカード!空港利用がさらに快適になる

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、ANAのサービスをより快適に受けられる点に特化したクレジットカードです。

搭乗前にクレジットカードと搭乗券を見せると、空港ラウンジの利用が無料になるだけでなく、1名の同伴者も無料でラウンジを利用できます。

クレジットカードを紛失した際には、海外でも緊急再発行が可能。
旅行についての保険も充実しており、旅のお守りとして持っていけるクレジットカードです。

利用で貯まるポイントは使い道が豊富にある

他のアメリカン・エキスプレス・カード同様に、ポイントはさまざまなものに交換できます。

マイルだけでなく、アメリカン・エキスプレスが厳選したアイテムや、楽天ポイントなどの他社ポイントに変換可能です。

ポイント移行コースに登録すると、ポイントの有効期限を無期限にでき、ある程度貯まって欲しい物に交換するといった使い方もできます。

bitFlyer Credit Cardはビットコインが貯まる国内初のクレジットカード

bitFlyerカード
bitflyer-chart

こんな人におすすめ

  • ビットコインを運用している
  • ポイントもビットコインで欲しい人
  • 仮想通貨を始めたばかりの初心者
公式サイト https://bitflyer.com/creditcard
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ
スマホ決済 ApplePay アイコンGoogle Pay
  • 利用額に応じてビットコインがもらえる
  • 獲得したビットコインに有効期限がない
  • 年会費が発生しない

ビットコイン運用者なら持っておくと便利な1枚

bitFlyerは国内最大級のビットコイン取引を行っている暗号資産取引所です。
そのbitFlyerが国内初となる、ビットコインが貯まるクレジットカードをリリース。

ほかのクレジットカードであればポイントが付与されますが、bitFlyerカードは利用料金の0.5%分のビットコインの付与となっています。

ビットコインの付与は自動で行われるため、面倒な手続きなどは一切ありません。

bitFlyer Credit Cardは、年会費も永年無料です。

これから仮想通貨を始めてみようと考えている人にも、ピッタリなクレジットカードとなっています。

ビットコインの取引に慣れてきたらワンランク上のプラチナカードを作成し、よりたくさんのビットコインを貯めるといった使い方も可能です。

キャンペーン活用でビットコイン還元が2.0%に

現在bitFlyerカードは入会特典として、通常0.5%の還元率が2.0%にアップしています。

入会後2ヶ月の利用料金に対しての還元ですが、通常の4倍のビットコインが手に入ります。

クレジットカードの利用額が高い人には、嬉しいキャンペーンとなっています。

三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円以上の利用があれば年会費が無料になる

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カードゴールドカード(NL) チャート

こんな人におすすめ

  • 年間100万円以上のクレジットカード利用がある人
  • 年会費をかけずにゴールドカードを発行したい人
  • 対象のコンビニ・飲食店で普段からカード払いする人
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/
年会費 5,500円(税込)
ポイント還元率 0.5~7%
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴ
電子マネー iD アイコンPiTaPawaon アイコン
スマホ決済 Google Pay
Apple Pay
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
  • 年間100万円以上のクレジットカード利用で次年度以降年会費が永年無料※1
  • SBI証券の投資信託に使えばVポイントが貯まる

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※1 対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

国内主要空港のラウンジが無料で利用できる

三井住友カード ゴールド(NL)を所有していれば、国内主要空港のラウンジが無料で利用できます。有意義な時間を過ごしながら航空機の時間を待てるので、旅行の際に便利。

年間100万円以上の利用があれば次年度以降年会費は永年無料、タダで空港ラウンジを利用できる数少ないクレジットカードです。

4つの選べる旅行保険で手厚い補償を付けられる

三井住友カード ゴールド(NL)は「旅行安心プラン」・「日常生活安心プラン」・「持ち物安心プラン」・「ケガ安心プラン」の無料保険から、自由に選択できます。

無料保険を利用する条件としては、旅行費用を三井住友カード ゴールド(NL)で支払うことです。選んだ無料保険の補償期間は1年間の自動更新となっていますが、手続きを行えば別の保険を選択できます。

apollostation cardは4種類の国際ブランドから自由に選べる

apollostation card
apollostation cardの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 普段から車を使用している人
  • クレジットカードの国際ブランドを自由に選びたい人
  • 年会費無料でカードを利用したい人
公式サイト https://www.idemitsucard.com/card/mydo-plus/
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド VisaMastercardJCBAmerican Express ロゴ
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay
  • ガソリン・軽油が値引きされる
  • 4種類の国際ブランドから自由に選べる
  • 年会費が発生しない

出光興産系列のガソリンスタンドでカード利用すればガソリン・軽油が値引きされる

出光興産系列のガソリンスタンドでapollostation cardを利用すれば、ガソリンと軽油の給油1Lごとに2円の割引が実現されます。また灯油に関しても1Lあたり1円引きとなるのでお得です。

入会してから1ヶ月以内であれば、ガソリン・軽油1Lごとに5円引き、灯油は1Lごとに3円引きとなります。

普段から車で移動する人には嬉しい値引きサービスとなっているので、ぜひ1枚は持っておきたいクレジットカードです。

Web明細を利用すれば対象期間のガソリンと軽油が値引きされる

Web明細をパソコンでダウンロードすれば、対象期間はガソリンと軽油の料金が1Lごとに3円引きとなります。また発行した月には、10ポイント付与されるのでポイントをお得に貯められるでしょう。

コスモ・ザ・カード・オーパスを利用すれば燃料油がお得に

コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパスの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 普段から車に乗る回数が多い人
  • 日頃の買い物でイオングループ対象店舗を利用する人
  • 年会費無料でカードを利用したい人
公式サイト https://www.aeon.co.jp/card/lineup/cosmo/
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%~1.0%
国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ
電子マネー WAON
スマホ決済 Apple Pay
  • コスモ石油で燃料油がコスモ・ザ・カード会員価格で利用できる
  • イオングループ対象店舗での買い物は2倍ポイント付与
  • 年会費が発生しない

燃料油をお得に給油できる

入会特典として、コスモ石油で給油を行えば、燃料油50Lまで値引き対象となります。最大で500円の割引が期待できるのでお得に給油可能です。

またコスモ石油で給油すれば、コスモ・ザ・カード会員価格で燃料油が利用できるのでお得になります。

イオングループ対象店舗で買い物すればポイント2倍

全国のイオン・ダイエーなどのイオングループ対象店舗で、コスモ・ザ・カード・オーパスを利用すればポイント還元率1.0%で買い物ができます。

通常の買い物では200円につき1ポイントが付与されますが、イオングループ対象店舗での買い物なら200円で2ポイント貯められるのでお得です。

また毎月開催されるお客様感謝デーである20日・30日でコスモ・ザ・カード・オーパスを利用すれば、商品代金が5%オフとなります。

dカード GOLDはドコモケータイやドコモ光契約者におすすめ

dカード GOLD
dカード GOLDの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • ドコモケータイ・ドコモ光で契約している人
  • 手厚いケータイ補償をつけたい人
  • 高還元率のクレジットカードを持ちたい人
公式サイト https://dcard.docomo.ne.jp/st/dcard_gold/index.html
年会費 11,000円
ポイント還元率 1.0%~4.5%
国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴ
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay
  • ドコモケータイ・ドコモ光の利用でポイント還元率10%
  • 最大10万円のケータイ補償がついている
  • 通常1.0%の高ポイント還元率

ドコモケータイ・ドコモ光の利用で10%のポイント還元

ドコモケータイとドコモ光を契約している人は、利用金額1,000円(税抜)につき、10%のdポイントが付与されます。お得にポイントが貯められるので、ドコモユーザーにはおすすめのクレジットカードです。

またahamoユーザーであれば、利用料金の支払いをdカード GOLDに指定すれば利用可能データ量に+5GBのパケットがサービスでついてきます。

最大10万円のケータイ補償がついてくる

携帯電話を紛失したり水漏れによる修理不能の状態に陥ったりした場合、最大10万円まで補償してもらえます。ただ購入から3年以内の携帯に限られるので注意が必要です。

また補償が認められる条件として、同一機種・同一カラーの携帯購入のみとなっているので、好きな携帯を購入できる訳ではありません。

To Me CARD Prime PASMOはPASMO一体型のクレジットカード

To Me CARD Prime PASMO
To Me CARD Prime PASMOの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 普段から東京メトロを利用する人
  • PASMOのオートチャージ機能を使いたい人
  • 年間50万円以上のクレジットカード利用がある人
公式サイト https://www.to-me-card.jp/admission/tome-prime/index.html
年会費 2,200円(初年度無料)
ポイント還元率 0.5%~1.5%
国際ブランド JCB ロゴ
電子マネー 交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 1枚でクレジットカードとPASMOの機能が使える
  • 定期券購入でメトロポイントが貯まる
  • 提携施設でのカード利用で様々な特典が受けられる

お得にメトロポイントが貯められるPASMO一体型カード

クレジットカードとPASMOが1枚に集約されている一体型カード。定期券購入や提携先のカード利用で、お得にメトロポイントが貯められます。

他にもメトロポイントPlusに登録すれば、東京メトロの乗車や駅構内・構外で電子マネーを利用すれば、ポイントが付与されるのでお得です。

カード利用で貯めたOkiDokiポイントは商品と交換

To Me CARD Prime PASMOを利用すればOkiDokiポイントが貯められます。OkiDokiポイントを貯めればギフトカードやアイテムと交換できるので、欲しい商品が手に入るでしょう。

また年間50万円以上の利用があれば、年間費2,200円が無料となります。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードで貯めたポイントはマイルに交換

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 航空機を利用する機会が多い人
  • 手厚い旅行保険が付帯されたクレジットカードを持ちたい人
  • スマホに補償をかけたい人
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/gold-card/
年会費 31,900円
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド American Express ロゴ
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay
  • 貯めたポイントをマイルに交換できる
  • 海外・国内旅行保険以外にも補償がたくさんつけられる
  • スマホの破損時に最大5万円まで補償される

貯まったポイントは2,000ポイント単位でマイルに交換できる

カード利用によって貯まったポイントは、ANAマイレージクラブに2,000ポイント単位で移行できます。希望のアイテムと交換した後は、ポイントの有効期限は無期限になるので安心です。

コースを2名以上で予約すると1名分が無料になる「ゴールド・ダイニングby招待日和」

国内外にある250店舗程度のレストランで、所定のコースを2名以上で予約した場合、1名分のコース料金が無料になる「ゴールド・ダイニングby招待日和」が利用できます。

スマホの修理代金が最大5万円まで補償される

購入してから2年以内の携帯であれば、破損しても修理代金が最大5万円まで補償してもらえます。

急な故障にも対応してもらえます。

大丸松坂屋カードは最大5%の還元率で買い物できる

大丸松坂屋カード
大丸松坂屋カードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 大丸・大阪屋を利用する機会が多い人
  • グルメ・レジャーなど様々な店舗で割引特典を受けたい人
公式サイト https://www.jfr-card.co.jp/
年会費 初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
ポイント還元率 0.45%~0.5%
国際ブランド Visa
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay
  • 大丸・松坂屋各店舗の買い物で5%の高還元率
  • 電気やガスなどの公共料金の支払いで200円につき1ポイント貯まる
  • ClubOffに登録すれば2万店舗で割引などのサービスが受けられる

大丸・松坂屋各店で買い物すればポイント還元率が5%

大丸松坂屋カードを利用して大丸・松坂屋各店で買い物をすれば、5%の高還元率が実現できます。またカードを提示するだけでもポイントが付与されるので、現金での支払いでも問題ありません。

貯まったポイントは1ポイント1円で利用できるので、お得に買い物が済ませられます。

大丸松坂屋カード Club Offに登録すれば全国2万店舗で優待サービスが受けられる

大丸松坂屋カード Club Offに無料登録すれば、グルメやレジャーなど様々な店舗で優待サービスが受けられるようになります。

割引サービスなど、お得なサービスが豊富に揃っているので、登録しておいて損はありません。

Amazon Prime Mastercardを利用すればAmazonでの買い物がお得に

Amazon Prime Mastercard
Amazon Prime Mastercardの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • Amazonで買い物をする機会が多い人
  • コンビニで買い物をする機会が多い人
  • キャッシュレス決済を利用したい人
公式サイト https://www.amazon.co.jp/MasterCard/
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%~2.0%
国際ブランド Mastercard
電子マネー
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • Amazonで買い物すれば2.0%の高還元率
  • コンビニで買い物すれば1.5%の高還元率
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険がついてくる

Amazonで買い物すれば2.0%の高還元率

総合オンラインストアAmazonで買い物を済ませれば、2.0%の高還元率が実現できます。お得にポイントが貯められるので、普段からAmazonで買い物をする機会が多い人におすすめです。

またセブンイレブンやローソンで買い物すれば、常に1.5%の還元率でお得にポイントが貯まります。貯まったAmazonポイントは1ポイント1円で利用できるので、お得に買い物できるでしょう。

キャッシュレス決済に対応している

コンタクトレス決済機能が搭載されているカードなので、サインや暗証番号なしで決済が完了します。

手軽に買い物ができるので、現金を持っていなくても快適に支払いが済ませられるでしょう。

JALカードでマイルが簡単に貯まる

JALカード
JALカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 航空機を利用する機会が多い人
  • コンビニで買い物をする機会が多い人
  • キャッシュレス決済を利用したい人
公式サイト https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/
年会費 2,200円(初年度無料)
ポイント還元率 0.5%~1.0%
国際ブランド VisaMastercardJCB
電子マネー
スマホ決済
  • 最大100円につき1マイル貯まる
  • 搭乗時にボーナスマイルが付与される
  • 最高1,000万円の海外・国内旅行傷害保険がついてくる

JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会すれば100円につき1マイルが貯まる

通常は200円につき1マイルが貯まる仕様になっていますが、JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会すれば、100円につき1マイル貯まります。

また特約店でカード利用すれば、100円につき2マイルのポイントが貯められるのでお得です。ただJALカードショッピングマイル・プレミアムに入会する場合は年会費が3,300円かかります。

入会後に搭乗すればボーナスマイルが付与される

入会した後に対象運賃で登場すれば、1,000マイルのボーナスマイルが付与されます。その後は毎年初回搭乗のみ、1,000マイルのボーナスマイルが付与されるので、航空便を利用する機会が多い人はお得です。

ファミマTカードでポイントを貯めればお得に買い物できる

ファミマTカード
ファミマTカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 普段からファミリーマートで買い物する人
  • TSUTAYAのレンタルサービスを利用する機会が多い人
  • 年会費無料で利用したい人
公式サイト https://ftcard.pocketcard.co.jp/
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%~1.5%
国際ブランド JCB
電子マネー
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • ファミリーマートで利用すれば200円につき1ポイント貯まる
  • TSUTAYAのレンタルサービスが利用できる
  • 年会費が発生しない

ファミリーマートで買い物すれば200円につき1ポイント貯まる

ファミマTカードを使ってファミリーマートで買い物すれば、200円につき1ポイントが付与されます。ポイントはファミリーマートやTポイント提携先で1ポイント1円で利用できるので、お得に買い物できるでしょう。

TSUTAYAのレンタルサービスが利用できる

ファミマTカードを所有していればTSUTAYAのレンタルサービスが利用できます。DVDや本などがレンタル可能です。

年会費は無料なので、気軽に発行できるクレジットカードとなっています。

TRUST CLUB ワールドカードがあれば空港ラウンジが無料で利用できる

TRUST CLUB ワールドカード
TRUST CLUB ワールドカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 航空機を利用する機会が多い人
  • 海外・国内の旅行保険が充実したカードを持ちたい人
  • ポイントの有効期限を気にすることなく利用したい人
公式サイト https://www.sumitclub.jp/ja/cardlineup/world.html
年会費 13,200円
ポイント還元率 0.75%~1.65%
国際ブランド Mastercard
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay
  • カード利用100円につき3ポイント付与される
  • 空港ラウンジ無料など充実した空港サービスが受けられる
  • 海外・国内の旅行保険が充実している

世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジが無料で利用できる

TRUST CLUB ワールドカードを所有していれば、世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジが無料で利用できます。

また出国・帰国の際には空港までタクシーが迎えに来てくれるサービスも利用できるので、航空機を利用する機会が多い人にはおすすめのクレジットカードです。

他にもコート預かりサービスや手荷物を2個まで自宅に無料配布してくれるサービスなど、様々な空港サービスが利用できます。

海外・国内の旅行保険が充実している

最高7,000万円の旅行保険や急な入院や通院によって、旅行やイベントがキャンセルになった時にはキャンセル費用を補償してくれるサービスがついています。

困った時にサポートしてくれるサービスが充実しており、旅行の計画の幅が広がります。

ANA JCB 一般カードには3つの機能が搭載されている

ANA JCB 一般カード
ANA JCB 一般カードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 航空機を利用する機会が多い人
  • 海外・国内の旅行保険が付帯されているカードを持ちたい人
  • 空港で会員優待割引を利用したい人
公式サイト https://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/ana_card.html
年会費 2,200円(初年度無料)
ポイント還元率 1.0%~3.0%
国際ブランド JCB
電子マネー 楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 3つの機能が1枚のカードに集約されている
  • ANA機内販売や免税店で会員優待割引が適用される
  • 海外・国内の旅行保険が充実している

3つの機能が1枚に集約されている便利なカード

ANA JCB 一般カードは、ANAマイレージクラブ・楽天Edy・JCBクレジットの3つの機能が集約されています。

マイルが貯められるだけでなく、電子マネーやクレジット決済ができるので1枚持っていれば様々なサービスが利用可能です。

旅行の際に便利な優待サービスが受けられる

ANA JCB 一般カードを持っていれば、ANA機内販売や空港免税店で買い物する時に会員優待割引が適用されます。お得に買い物ができるので、旅行する際には持っておきたいクレジットカードです。

海外・国内の旅行保険も付帯されているので、旅行によく行く人におすすめです。

りそな クレジット カードは銀行取引でもポイントが貯まる

りそな クレジット カード
りそな クレジット カードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • りそなグループで取引する機会が多い人
  • 海外・国内の旅行保険が付帯されているカードを所有したい人
  • JCB付帯サービスを利用したい人
公式サイト https://www.resonacard.co.jp/cards/
年会費 1,100円(初年度無料)
ポイント還元率 0.5%~1.0%
国際ブランド JCB
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay
  • りそなグループで取引すればポイントが付与される
  • 海外・国内旅行傷害保険が最大3,000万円
  • チケットの優待サービスなどJCB付帯サービスが利用できる

りそなグループでの取引1,000円ごとにポイントが5ポイント貯まる

りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行など、りそなグループで取引すれば、1,000円ごとの利用でクラブポイントが5ポイント付与されます。

3万円以上利用すれば、利用金額に応じて1,000ポイント~3,000ポイント付与されるのでお得です。

クラブポイントはマイルや提携企業のポイントに交換できます。

豊富に用意されているJCB付帯サービスが利用できる

JCB付帯サービスとして、コンサートやスポーツなどのチケットを優待価格で購入できるなどの特典がついてきます。

また旅行先のトラブルサポートなど、様々なサービスが付帯しているので、りそな クレジット カードを持っていれば嬉しい特典が多数利用できるでしょう。

スターフライヤーVISAカードがあればマイルがお得に貯められる

スターフライヤーVISAカード
スターフライヤーVISAカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 航空機を利用する機会が多い人
  • 海外・国内の旅行保険が付帯されているカードを所有したい人
  • 機内販売での買い物をお得に済ませたい人
公式サイト https://www.starflyer.jp/mileage/starflyer_card_merit.html
年会費 2,200円(初年度無料)
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド VisaMastercard
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 年間利用額が10万円以上なら次年度年間費無料
  • 海外・国内旅行傷害保険が最大3,000万円
  • 搭乗ごとにマイルが貯まる

機内販売や空港での買い物が10%オフでできる

機内販売・北九州空港 空の丘 deep sky corner・LUXURY FLIGHT 羽田空港本店での買い物時に、スターフライヤーVISAカードを利用すれば10%オフで商品が購入できます。

ただ北九州空港 空の丘 deep sky corner・LUXURY FLIGHT 羽田空港本店の割引対象となっているのは、スターフライヤーオリジナルグッズのみです。

100円ごとに1マイルが貯まる

スターフライヤーVISAカードを利用すれば、100円ごとに1マイル貯まります。貯まったマイルは、オリジナルセレクト商品の交換に利用可能です。

オリジナルモデルプレーンやタリーズコーヒーオリジナルマグカップセットなど、お好きな物と交換できます。

楽天PINKカードは女性のための保険から様々なサービスまで付帯されている

楽天PINKカード
楽天PINKカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 女性に特化した補償プランを利用したい人
  • 可愛いデザインのクレジットカードを利用したい人
  • 楽天グループの優待サービスを利用したい人
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-pink-card/
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%~3.0%
国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー 楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • 月額330円で楽天グループの優待サービスが受けられる
  • 女性に優しい保険が充実している
  • ピンクのディズニーデザインなど、可愛いデザインが用意されている

月額330円で様々な付帯サービスが選べる

月額330円を支払えば、割引クーポンが利用できる「楽天グループサービス」や様々なジャンルの優待特典が利用できる「RAKUTEN PINKY LIFE」など、楽天グループの優待サービスが選べます。

自分好みのサービスがカスタマイズできるので、楽しい時間が過ごせるでしょう。

女性に優しい医療保険が多数用意されている

楽天PINKカードでは、月額保険料を支払えば加入できる補償プランが多数用意されています。入学や子宮筋腫などの女性特有の疾病に対して補償する「女性特定疾病補償プラン」など、手厚い保険が用意されており、月額30円程度とお得です。

Tカードプラス(SMBCモビットnext)はモビットカードローンが利用できる

Tカードプラス(SMBCモビットnext)
Tカードプラス(SMBCモビットnext)の券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • モビットカードローンで借入を希望する人
  • 年会費無料でクレジットカードを利用したい人
  • お得にTポイントを貯めたい人
公式サイト https://www.mobit.ne.jp/lp/next/index.html
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%~0.9%
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay
  • モビットカードローン機能が搭載されている
  • Tカード機能が搭載されていてお得にポイントが貯まる
  • 年間100万円までお買物安心保険が付帯されている

全国の提携ATMや振込キャッシングでいつでもカードローンが利用できる

モビットカードローン搭載のクレジットカードであるため、全国の提携ATMや振込キャッシングでカードローンが利用できます。

急な出費に対応できるので、困った時に便利です。またTポイントサービスの利用手続きを行っていれば、利息分200円につき1ポイントのTポイントが付与されます。

海外のショッピングで100万円まで安心保険が付帯されている

年間で100万円までお買物安心保険が付帯されているので、海外での買い物はもちろん、国内でもリボ払いや分割払いを選択すれば、お買い物保証がついています。国内でもリバ払いや分割払いを選択すれば、お買い物補償がついているので安心です。

※Tカードプラス(SMBCモビット next)は2024年9月29日(日)をもってサービス終了となります。

ビックカメラSuicaカードなら最大10%の還元率

ビックカメラSuicaカード
ビックカメラSuicaカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • ビックカメラでの購入頻度が多い人
  • 日頃からSuicaを利用している人
  • 旅行保険の付帯を希望している人
公式サイト https://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
年会費 524円(初年度無料)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴ
電子マネー 交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
  • クレジット利用が1度でもあれば次年度の年会費無料
  • ビックカメラでのカード利用で最大10%のポイント還元
  • Suicaへのチャージで1.5%還元

ビックカメラでのカード利用で最大10%の還元率

ビックカメラで買い物をする際に、ビックカメラSuicaカードを提示すれば現金でもクレジット払いでも最大10%のポイント還元率が実現できます。

お得に買い物ができるので、ビックカメラでの購入機会が多い人にはおすすめのクレジットカードです。

Suicaへのチャージで1.5%ポイント還元

Suicaをクレジット払いでチャージすると、1.5%のポイント還元率が実現できます。またチャージしたSuicaで支払えば、10%のビックポイント還元となるのでお得です。

マルエツカードはWAON一体型のクレジットカード

マルエツカード
マルエツカードの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • WAONで買い物する機会が多い人
  • 普段からマルエツを利用する人
  • ETCカードや家族カードを利用したい人
公式サイト https://www.maruetsu.co.jp/card/
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%~1.0%
国際ブランド Visa ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ
電子マネー WAON
スマホ決済 Apple Pay
  • マルエツでカード利用すれば様々な特典が受けられる
  • 電子マネーWAONと一体化している
  • ショッピング保険などの補償が充実している

マルエツでのカード利用で様々な特典が受けられる

マルエツでカードを使うとWAON POINTが2倍、毎日1日・第3金曜日は5倍、毎週日曜日は5%オフなど、様々な特典が受けられます。

また貯まったポイントは、マルエツ商品券と交換できるのでお得に買い物が済ませられるでしょう。

電子マネーWAONと一体化したクレジットカード

電子マネーWAONと一体化しているカードで、WAONで買い物をする時に便利に活用できます。またWAONで買い物すれば、200円につき2ポイントが付与されるのでお得です。

MICARD+ GOLDを三越伊勢丹グループ店舗で利用すれば会員クーポン券がついてくる

MICARD+ GOLD
MICARD+ GOLDの券面画像とチャート

こんな人におすすめ

  • 三越伊勢丹グループで買い物をする人
  • 海外・国内旅行障害保険が付帯されたカードを利用したい人
  • 航空機を利用する機会が多い人
公式サイト https://www2.micard.co.jp/card/plusgold.html?link=top
年会費 11,000円(初年度無料)
ポイント還元率 1.0%~8.0%
国際ブランド Visa ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー
スマホ決済
  • 三越伊勢丹グループ百貨店で利用すれば最大10%のポイント還元
  • ゴールドカードサービスを利用すれば様々な優待サービスが受けられる
  • プライオリティ・パスを優待価格で利用できる

三越伊勢丹グループ百貨店でカード利用すれば最大10%還元

三越伊勢丹グループ百貨店で商品を購入する際、カードを利用すれば常に8%のポイント還元率で買い物できます。

また所定の利用金額に到達すれば、ポイント還元率が10%に上がるのでお得にポイントが貯められるでしょう。

ゴールドカードサービスで優待サービスが受けられる

駐車時間延長や配送料金優待など、様々な特典が受けられるゴールドカードサービスは様々な優待サービスが提供されています。

毎年4,200円分のクーポン券がプレゼントされたり生活サポートの「エムアイ・健康相談24」などのサービスが受けられたりするので様々な特典があってお得です。

おすすめできるクレジットカードの選び方は?初心者でもお得に使いこなせる

クレジットカードの選び方

クレジットカードを作った経験の少ない初心者の方は、どのカードを選んでいいのか迷うことも多いはず。
ネット上にはクレジットカードに関する情報が多すぎて、どれを見て判断すればいいのか分からなくなってしまいます。

クレジットカードを選ぶ際には、「なぜ作ろうとしているか」の目的を決めておくのが失敗しないコツ。
当社が独自で調査アンケートでは、クレジットカード作る主な目的は以下の結果となりました。

クレジットカードを作ったきっかけ

こちらを踏まえて、特に重要な3つのポイントに着目して選び方をみていきましょう。

  • ポイントの貯まりやすいクレジットカードを選ぶ
  • 普段使いでお得になる店舗・サービスで選ぶ
  • 付帯サービスの多さや中身で選ぶ

自分がどの目的に当てはまるかを決めておけば、カード選びで失敗しづらくなります。

ここからは順に、クレジットカードの選び方をチェックしていきましょう。

年会費が有料のクレジットカードにするか迷っています…

クレジットカード選びで迷うのが、年会費の有無。

こだわりが無ければ、ほとんどの方は年会費無料で十分です。

特に初めて作るなら年会費無料のクレジットカードでも、日常使いで十分に恩恵を受けられるでしょう。

ポイントが貯まりやすいクレジットカードを選ぶとお得

ポイントが貯まりやすいクレジットカードを選ぶ

クレジットカードを作ろうと思ったきっかけが、ポイントをお得に貯めたいからという人も多いでしょう。

クレジットカードでは払った金額に応じて、ポイントが還元されるシステムがあります。

現金払いだともらえなかったポイントなので、同じ金額を支払うのであれば、普段からカード払いにしておいた方がお得になります。

クレジットカードの還元率は、一般的に0.5%ほどのカードが多い傾向です。

0.5%のクレジットカードで1万円の買い物をした場合…
10,000円 × 0.5% = 50円分のポイントが貯まる!

少しでも還元率が高いカードを選びたい方には、「還元率が1%以上のカード」か「よく行くお店でポイントが貯まるカード」がおすすめです。

通常の買い物で貯まる基本のポイント還元率が1%以上のカードを選ぶ
クレジットカード ポイント還元率の比較

クレジットカードにおけるポイント還元率とは、「利用金額に対して獲得できるポイントの割合」のことです。

還元率が高ければ高いほど、ポイントを効率よく貯められます。

具体的には還元率が1%以上であれば、ポイントが貯まりやすく還元率の高いクレジットカードと言えます。

公共料金や固定費の支払いをカードにしてお得にポイントを貯める

クレジットカードと通帳

少しでも多くのポイントを貯めたい方は、毎月支払う公共料金や、携帯料金などの固定費をカード払いにしておくのがおすすめ。

固定費は毎月必ず発生するお金なので、使いすぎてしまう不安もありません。

一般的な一人暮らしの方がかかるこちらの費用を、すべてクレジットカードで払った場合のポイント獲得例がこちら。

一人暮らしの一般的な生活費で貯まるポイント

項目 金額 獲得できるポイント
家賃 ¥65,000 650ポイント
水道代 ¥3,000 30ポイント
ガス代 ¥2,000 20ポイント
電気代 ¥4,000 40ポイント
携帯料金 ¥5,000 50ポイント
通信回線料金 ¥5,000 50ポイント
ガソリン代 ¥4,000 40ポイント
保険代 ¥4,000 40ポイント
合計 ¥92,000 920ポイント

1ヶ月だけで、920ポイントが貯まるのがわかります。

こちらのケースで5年間利用した場合は、55,200ポイントとかなり高額なポイントを貯められます。

少しでも早くクレジットカードを使い始めておけば、より多くのポイントと貯められるためおすすめです。

クレジットカードを使うだけで毎月1,000ポイントがもらえる!

クレジットカードは使った金額に応じて、ポイントの還元があるのが魅力です。

しかし実際にカードを使った経験がないと、どのくらいの金額を使うのかなどのイメージを掴みづらいでしょう。

クレジットカードの利用者は、毎月5〜10万円を支払いしている人が多い傾向です。

クレジットカードを毎月平均いくら利用していますか?

例えばポイント還元率1.0%のクレジットカードで毎月10万円を支払いした場合、毎月1,000円分のポイントを獲得できます。

ポイント還元率1.0%のクレジットカードで毎月10万円を支払うと…

100,000円 ✕ 1.0% = 1.000円分のポイントが貯まる!

毎月10万円と聞くと大きい金額に感じますが、普段の食費や服などのショッピング代、スマホ料金などの固定費を合わせると、簡単に達成できます。

少しでもクレジットカードで払う金額を大きくすると、たくさんのポイント還元を受けられます。

よく行くお店でポイントが貯まるクレジットカードを選ぶ
スターバックス 店舗

クレジットカードで貯まるポイントを大きく左右するのが、利用で倍率が上がる店舗・サービスです。

基本の還元率が平均的でも、よく利用する店舗やサービスでポイント倍率が上がれば、その分お得に貯まります。

クレジットカードによって倍率が上がる店舗やサービスが異なるため、発行前にどのお店で特典があるのかを確認しておきましょう。

例えばスターバックスを利用する場合、JCB CARD Wで支払うとポイント還元率が最大10倍になります。

JCBオリジナルシリーズ パートナー

JCBカードでポイント倍率10倍が適用されると、1,000円のスターバックスカードチャージごとに100円分ほどのポイントが貯まりお得です。

利用シーンに合わせたクレジットカード選びをする

利用シーンでクレジットカードを選ぶ
ポイントと合わせてチェックしておきたいのが、クレジットカードの利用シーンです。

どれを発行するか迷ったら、よく利用する店舗・サービスで使えるカードを選んでおけば間違いないでしょう。

例えば買い物でイオンをよく利用するなら、イオンカードを発行するのが最もお得。ポイントが貯まりやすい他、カードの利用で割引を受けることも可能です。

まんべんなく利用できるカードを探しているなら、提携している店舗の数をチェックしてみるのがおすすめ。

先ほど紹介したイオンカードの場合、イオングループのみでしか恩恵を受けられませんが、次のように提携の多いカードなら、どこで使ってもお得に利用できます。

人気クレジットカード別!おすすめの利用店舗

この表はスクロールできます
カード名 おすすめの店舗
JCB CARD W スターバックス・セブン-イレブン・ビックカメラ・昭和シェル・成城石井など
dカード マクドナルド、ローソン、マツモトキヨシ、エディオン、高島屋など
楽天カード ファミリーマート、ジョーシン、出光、すき家など
三井住友カード(NL) ジョーシン、出光など

中でもお得なクレジットカードは、三井住友カード(NL)。
通常のポイント還元に合わせて、事前にお店を選んでおくと、さらに還元率をアップできます。

三井住友カード(NL)のポイントアップを説明する画像

(画像引用元:選んだお店でポイント+0.5%還元!|クレジットカードの三井住友Visaカード)

またネットショッピングで利用する場合も、サイトによってお得なカードが異なります。

大手サイト別!ネットショッピングにおすすめのカード

サイト名 おすすめのカード
Amazon.co.jp JCB CARD W・Amazon Mastercard・Amazon Prime Mastercard
楽天市場 楽天カード・楽天プレミアムカード
Yahoo!ショッピング PayPayカード・P-one Wiz
au Payマーケット au PAYカード・au PAY ゴールドカード
dショッピング dカード・dカードGOLD
ヨドバシ.com ゴールドポイントカード・プラス
ビックカメラ.com JCB CARD W・ビックカメラSuicaカード・JQ SUGOCA BIC CAMERA
SHOPLIST 三井住友カード(NL)・JCB CARD W・dカード・楽天カード
ZOZOTOWN ZOZOCARD・JCB CARD W・セゾンカード

自分が利用する頻度が高いサイトで、還元があるクレジットカードを選ぶとお得です。

複数のクレジットカードを発行して、還元率が高くなる店舗に合わせて使い合わせると、お得になる店舗の幅も広がります。

ネットショッピングを利用する際には、作ったクレジットカードのポイントモールも確認してきましょう。

ポイントモールとは?

ポイントモールとは、クレジットカード会社のサイトを経由して、商品の購入やサービスの契約を行うと、ポイントがもらえるシステムのこと。

総合ショッピングサイト・グルメ・家電・ファッション・旅行・ふるさと納税・ギフトといった、様々なジャンルのショップが集まっています。

Amazonで使えるカードの中では、『JCB CARD W』が最もお得です。

JCBカードの会員優待サービス『JCB ORIGINAL SERIES(JCBオリジナルシリーズパートナー)』の対象店舗には、Amazonが入っておりポイント還元率が最大3倍となります。

JCBカードでポイント還元率3倍が適用されると、1万円のショッピングで約400円分のポイントが貯まる計算になります。

JCB CARD WはAmazon以外にも豊富な優待店舗があるため、トータルでポイントが貯まりやすいのが人気の理由。

楽天市場や一休.comといった、その他のサイトでもポイントの優待を受けられます。

自分に合った付帯サービスが充実しているクレジットカードを選ぶ

付帯サービスでクレジットカードを選ぶ

クレジットカードにはポイント以外で受けられる恩恵として、付帯サービスがあります。

代表的なのが、海外旅行や国内旅行で使える保険のサービス。

保険が付帯していれば、万が一トラブルにあった際も保険金を支払ってもらえる可能性が高まります。

クレジットカードに付帯される代表的な保険

保険が充実しているおすすめのカードを紹介する前に、クレジットカードの保険について知っておきましょう。

クレジットカードの付帯する保険は、主にこちらの3つに分類できます。

自動で適用される保険も多いため、それぞれがどのような保険なのか確認しておくのがおすすめです。

項目 内容
海外・国内旅行傷害保険 旅行期間中のケガや事故が原因で、治療やドラブルが発生した際に、
保険金を受け取りできる制度。
海外・国内航空機遅延保険 搭乗した航空便の遅延やトラブルにより、
代替便の利用や食事代などが必要になった場合に、保険金を受け取りできる制度。
ショッピングガード保険 クレジットカードで支払いした購入品によって損害が生じた場合、
保険金を受け取りできる制度。
この表はスクロールできます

特に海外でクレジットカードを利用する予定のある方は、旅行傷害保険が適用されるカードを持っておくのがおすすめ。

「旅行先で体調を崩し病院を利用した」「偶然の事故で他人にケガをさせてしまった」などのトラブルにも、落ち着いて対応できるようになります。

クレジットカードの付帯サービスは「いざというときに使えるもの」なので、特に旅行好きの人は、選び方のひとつとして取り入れておくと、便利に使えます。

追加カードを発行できるか事前に確認しておく

ETCカードと家族カードの特徴

クレジットカードでは、より便利に使うための追加カードを発行できます。

追加カードとして発行できるのは、主に『ETCカード』と『家族カード』の2つです。

ETCカードとは?

ETCカードとは、車の車載器に取り付けて、有料道路の料金を決済するためのカードです。

ETCカードがあると、有料道路の料金所をスムーズに通過できるようになります。

料金の支払いは紐付けたクレジットカードでの利用額として、清算されます。

家族カードとは?

家族カードとは、クレジットカード会員本人でない家族へ、同じように発行できるカードです。

家族カードで決済した金額はすべて、カード会員本人の利用分として合算されます。

家族がどのような支払いにお金を使ったのか把握できるだけでなく、ポイントを貯めやすいメリットもあります。

年会費が無料のクレジットカードでも、追加カードの発行にはお金がかかるケースがあります。

ETCカードを発行してドライブを楽しみたい人や、家族カードを活用したい人は、追加カードの年会費も無料のカードがおすすめです。

これだけは注意したいクレジットカード選びの落とし穴

ここからは、クレジットカード選びでよくある落とし穴を紹介します。

発行で失敗したくない方は、参考にしてみてください。

キャンペーン目的で発行して損をしてしまうケースも

クレジットカードでよくあるのが、ポイントプレゼントやキャッシュバックを売りにしたキャンペーン。

お得にカードを発行できるのが魅力ですが、キャンペーン内容をしっかり確認していないと、かえって損になる可能性もあります。

よくあるのが、キャンペーンでカードを発行した結果、支払い方法がリボ払いになっているケースです。

クレジットカード新規キャンペーンの失敗談

「新規入会キャンペーンでいつの間にかリボ払いに…」

初めてクレジットカードを発行する際に、当時新規入会キャンペーンで10,000ポイントのプレゼントがあったカードを選びました。

何事もなく1年ほど使っていたのですが、ある明細を見ると、身に覚えのないリボ払いの支払いがあるのを確認。

クレジットカード リボ払いの明細画面

慌ててカード会社へ問い合わせしたところ、新規入会キャンペーンにより、入会初月の請求額がすべてリボ払いに設定されていたようです。

すぐに一括返済をして事なきことを得ましたが、結果的に10万円以上損することに…。キャンペーン内容をしっかり確認しなかった自分が悪いのですが、こんなことになるとは思いませんでした。

こういった失敗をしないためには、新規入会キャンペーンの条件をチェックしておくのが重要です。

クレジットカードのキャンペーンで確認しておきたいこと
  • ポイントプレゼントやキャッシュバックの条件は、達成できる内容か。
  • キャンペーンによって、支払い方法がリボ払いに設定されないか。
  • キャンペーン特典を受け取るまでの流れは、どうなっているか。

闇雲に発行しすぎると、本当に必要なときに審査落ちしてしまう可能性もあります。

自分に必要なカードのみ発行しておくのを、おすすめします。

クレジットカード選びに迷ったら『ポイント還元率』と『年会費』で選ぶ

クレジットカードの選び方で迷っている人は、すでにカードを持っている人が、どのような理由で選んだのかを参考にしてみましょう。

実際に申し込みしたクレジットカードを選んだ理由を、アンケート調査した結果がこちら。

申し込みしたクレジットカードを選んだ理由は?

中でも特に注目されていたのが、ポイントの貯まりやすさと年会費の安さです。

クレジットカードには、ポイント還元や新規入会キャンペーンといったお得さを求めている人が多いのがわかります。

ポイント還元率は1.0%以上のカードであれば、比較的高いカードだと言えます。

クレジットカード選びに迷っている人には、年会費が無料でポイント還元率が1.0%以上のカードを選ぶのがおすすめです。

クレジットカードは基本的にどのカード会社でも、発行後の解約がいつでも可能です。

まずは適当でもよいので、自分に合いそうなクレジットカードを申し込みしてみましょう。
実際に使い始めると、より上手くカードを使いこなせるようになります。

クレジットカードの種類を項目別で完全紹介!自分が持つべきなのは?

クレジットカード選びのポイント6つを解説する画像

ここからは自分が作るべきクレジットカードをじっくり選んでいきたい方へ、属性や条件別に選び方を紹介していきます。

こちらは特に、クレジットカード選びで抑えておきたいポイントです。

後悔する前に、それぞれ選び方のポイントを比較して、自分に合ったクレジットカードを発行しましょう。

年会費が無料か有料かでクレジットカードを比較する

クレジットカード 年会費有料と無料の違い

クレジットカードで最もわかりやすい違いが「年会費」の有無。

クレジットカードの年会費は大きく分けて、こちらの3つがあります。

  • 年会費が無料でお金がかからないカード
  • 年会費が有料で費用が発生するカード
  • ◯年目以降、年会費有料(◯回以上使用で年会費無料)

一般カードは無料なものの、ゴールドカードにランクアップして年会費がかかるようになるカードも多いです。

年会費の有無による大きな違いは「付帯保険の金額」と「サービス内容」。

わかりやすいように、年会費が無料と有料のクレジットカードで比較してみました。

この表はスクロールできます
項目 楽天カード
楽天カード
アメリカン・エキスプレス・カード 券面
アメリカン・エキスプレス・カード
年会費(税込) 永年無料 13,200円
旅行傷害保険 最高2,000万円 最高5,000万円
サービス なし ・カード会員専用サイトで
旅行予約可能
・手荷物無料配送
・空港ラウンジ無料
・旅行時24時間ホットライン

年会費が有料のカードは、保険の補償内容や空港でのサービスが充実しています。

ポイント還元率やお得さを重視したい人には、年会費無料のクレジットカードの方が向いています。

補償を充実させるなら年会費有料のクレジットカードがおすすめ

年会費が無料と有料で、大きく違いが出てくるのは旅行傷害保険の金額です。

年会費無料の場合、最高2,000万円程度が相場ですが、1万円を超えるクレジットカードになると、最高5,000万~1億の補償が出るカードもあります。

「正直、そこまで補償はいらないだろう」と思いがちですが、旅行では思いがけないトラブルがつきもの。

特に海外旅行中に入院や手術を伴う大ケガをすると、保険が効かず治療費が1,000万円を超えることもザラです。

JTBのグループ会社「ジェイアイ傷害火災保険」が2017年度の海外旅行保険契約者を対象にした調査では、保険金の支払いを受けたのは29人に1人の割合で、補償の対象で見ると、ケガや病気の治療費などの補償が約49%と半数近くを占めた。「治療・救援費用」名目で支払われた保険金の最高額は3,588万円。アメリカを旅行中に発作を起こし、心不全と診断された人が、チャーター機で医療機関に搬送され、15日間入院し、家族が駆けつけたケースだった。
引用:海外旅行保険…意外と知らない“落とし穴” : 深読み : 読売新聞オンライン

手術を受ける羽目になり、しかも帰国後に3,000万円請求されたとなれば、せっかくの海外旅行が台無しに。

年会費が無料のクレジットカードでも、2,000万円の補償を受けられるケースはあります。

ただし3,000万円が必要になれば、残りの1,000万円分は自分で負担する必要が出てきます。

年会費有料の場合、傷害保険の金額だけでなく、ショッピング保険や盗難といったトラブルの際の補償額も高い傾向です。

海外へ行く機会が多い方や、旅行先でのケガや病気に備えたい方は、年会費が有料でも補償が充実したカードを持つべきだと言えます。

旅行サービス内容はステータス性のあるカードが優遇されている

また旅行傷害保険の金額以外に、サービス面でも違いが出てきます。

年会費有料のステータス性があるクレジットカードで、特に恩恵を得られるのは、海外旅行へ行ったとき。年会費が高くなるほど、旅行サービスが充実する傾向にあります。

アメリカン・エキスプレス・カード 券面

年会費が1万円を超えるアメリカン・エキスプレス・カードでは、次のような至れり尽くせりのサービスを受けられます。

アメックスのサービス例
  • アメリカン・エキスプレス・カードならではの旅行サービス
  • 会員専用旅行サイトで優待料金を使える
  • スーツケースの無料配送サービスを使える
  • 空港ラウンジの使用が可能(同伴者1名も無料)
  • 海外用レンタル携帯の料金が半額
  • 旅行先でも24時間無料でサポートを受けられる
  • カード利用で海外旅行傷害保険が最高5,000万円付帯

ある程度お金に余裕がある人や、旅行やレストランでのひとときを楽しみたい人には、アメリカン・エキスプレスのようなステータス性のあるクレジットカードが向いています。

初めてのクレジットカードなら年会費無料カードで十分

ここまで見ると「年会費有料のクレジットカードにしておけば良い」と思いがちですが、海外旅行に行かないなら年会費無料のクレジットカードも検討しましょう。

「半年に一度海外旅行する」
「怪我やトラブルの心配がある国へ旅行する」

こちらのような方なら海外旅行保険の代わりとして、年会費がかかるカードを持っておくといいでしょう。

1年に1回も旅行しない方なら、年会費分の恩恵を受けられないかもしれません。

後に必要になってからゴールドカードやプラチナカードへのランクアップもできるため、最初に作るのは年会費無料のカードにしておくのがおすすめです。

国際ブランドの違いでクレジットカードを利用できる店舗が決まる

国際ブランドによって使えるお店が決まる

クレジットカード選びで迷うのが、「国際ブランド」はどれを選べばいいのかです。

国際ブランドとは?

国際ブランドとは、カードの決済システムをカード発行会社へ提供しているブランドを指します。

すべてのクレジットカードは、付いている国際ブランドによって、利用できる店舗が決まります。

現在クレジットカードで発行できる、国際ブランドは以下の7つ。

クレジットカードの主要国際ブランド一覧

この中でも日本で主流となっているのは、「JCB」「Visa」「Mastercard」「American Express」の4つ。

この4つであれば、どれを選んでもほとんどの店舗で問題なく利用できます。

1種類の国際ブランドしか持っていない人は、別の国際ブランドのクレジットカードを追加で発行するのがおすすめです。

ここからは「どの国際ブランドを選べばいいのかわからない…」といった人のために、各ブランドの特徴についてそれぞれ解説します。

Visaは世界トップクラスのシェア率!最初の1枚におすすめの国際ブランド

Visa ロゴ

Visaの基本情報

タッチ決済
プロパーカード

Visaはトップクラスのシェア率を誇る、世界的にも有名な国際ブランド。

利用できる店舗数が多いため、国内海外問わずオールマイティに使えます

Visaタッチ決済を搭載したカードでは、カードリーダーにかざすだけでスムーズな支払いができるのもメリット。

初めてクレジットカードを作る人に、おすすめできる国際ブランドです。

Visaのおすすめクレジットカード3枚

コンビニ利用がおトク!

三井住友カードの券面画像

飲食店やカラオケで優待!

エポスカード 券面

ポイントの有効期限が無限!

セゾンカード インターナショナル券面

Mastercardは国内でも海外でも使いやすいスタンダードな国際ブランド

Mastercard ロゴ

Mastercard(マスターカード)の基本情報

タッチ決済
プロパーカード

Mastercard(マスターカード)は、Visaに次いで世界トップクラスのシェア率を誇る国際ブランド。

日本でも海外でも支払いに困らないため、海外旅行へ持っていく1枚にも向いています。

対応しているカードでは、タッチ決済などの便利な機能も利用できます。

Mastercardのおすすめクレジットカード3枚

自動でキャッシュバック!

VIASOカード 券面

PayPayとの相性バツグン!

PayPayカードの券面画像

入会キャンペーンが豪華!

三菱UFJカード 券面

JCBは日本唯一の国際ブランド!国内で使いやすいサービスが多い

JCB ロゴ

JCBの基本情報

タッチ決済
プロパーカード

JCBは日本国内で生まれた、唯一の国際ブランド。

プロパーカードである『JCBカード』の中には、京都駅の『JCBラウンジ京都』やディズニーリゾートの『JCBラウンジ』など、国内施設の優待が付いたカードもあります。

海外でも利用可能ですが、VisaやMastercardと比べると、対応している店舗が少ない傾向。

海外旅行用のクレジットカードとして使う場合は、他の国際ブランドとの2枚持ちがおすすめです。

最新ニュース

2022年6月より飲食チェーンの『サイゼリヤ』が、JCB・American Express・Diners Club・Discoverでの決済の取り扱いを開始しました。

サイゼリヤで使えるキャッシュレス決済は元々、VisaやMastercard・交通系ICの決済に限られていました。

JCBは利用店舗が少ないと言われていましたが、2021年7月より『スシロー』でも取り扱いをスタートしており、今後さらに利用店舗の増加が期待できます。

JCBのおすすめクレジットカード3枚

ポイントがいつでも2倍!

JCB CARD W 券面

初年度の年会費無料!

JCBゴールド 券面

American Expressはプロパーカードのステータス性が魅力

American Express ロゴ

American Expressの基本情報

タッチ決済
プロパーカード

American Express(アメリカン・エキスプレス)は、クレジットカードにステータス性を求める人におすすめの国際ブランド。

中でもプロパーカードである『アメリカン・エキスプレス・カード』は、ホテルやレストランなどの優待が、他の国際ブランドより充実しています。

不正使用検知システムの導入など、セキュリティ面も考慮されたブランドです。

American Expressのおすすめクレジットカード3枚

スタンダードなアメックス

アメリカン・エキスプレス・カード 券面

ステータス重視の人に!

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 券面画像
最も多く選ばれている国際ブランドはどれ?

クレジットカードを発行する際に、どの国際ブランドを選べばいいのが迷ってしまう人も多いはず。

実際に発行したクレジットカードの国際ブランドを、調査したアンケート結果がこちら。

発行したクレジットカードの国際ブランドは?

最も多く選ばれているのは、Visaの49.6%でほぼ半数を占めていました。

発行に対応しているカード会社も多く、使いやすい国際ブランドであるのがわかります。

プロパーカードと提携カードの違いはステータス性にある!

クレジットカードの国際ブランドに関する分類として、プロパーカードと提携カードがあります。

この2つのクレジットカードの、主な違いはこちら。

プロパーカードと提携カードそれぞれの特徴

項目 特徴
プロパーカード 国際ブランドが直接発行するクレジットカード ・JCBが発行するJCBカード
・American Expressが発行する
アメリカン・エキスプレス・カード
提携カード カード発行会社が国際ブランドと提携して発行するクレジットカード ・Visaを付帯した三井住友カード
・Mastercardを付帯した楽天カード
この表はスクロールできます

比較するとプロパーカードは、ブランド力に優れているためステータス性が高い特徴があります。

空港やデスクサポート、ホテル・レストランでの優待といった豪華なサービスが揃っているのがメリットのひとつ。

提携カードは、クレジットカードにお得さを求める方に人気です。

クレジットカードの基本的な機能に合わせて、提携元のカード会社に関するサービスも充実しています。

例えばdカードは、ドコモの支払いでポイントが還元。
楽天カードでは、楽天市場などのサービスでポイント還元率がアップするといった、特典があります。

クレジットカードのステータスやランクからおすすめの1枚を探す

クレジットカードのランク

国際ブランドと同じくカードのランク選びも重要です。

クレジットカードは主に次のようなランクに分けられます。

クレジットカードのランク

一般 < ゴールド < プラチナ < ブラック

発行できる基準は、年収と信用情報(クレヒス)です。

もちろん審査に通るだけの年収があり、クレヒスも良好な方はいきなりゴールドカードを作れるパターンもあります。

カード会社によってはクレヒスが積み上がっていないことが原因で、審査落ちすることもあるので、初めてクレカを作るなら一般カードがおすすめです。

ゴールドカード以降は年会費がかかるのが一般的。

普段使いのためクレジットカードを探しているなら、年会費無料の一般カードで十分です。

クレジットカードは一般カードから作るのがおすすめ

ゴールドカードやプラチナカードなどランクの高いカードに憧れはあるものの、とりあえずクレジットカードを作りたいなら一般カードで十分でしょう。

一般カードをおすすめする理由は次のとおり。

一般カードがおすすめな主な理由は?
  • ゴールドカード以上のランクは年会費がかかる
  • ゴールドカード以上のランクになると審査難易度が上がる
  • 一般カードからのクレヒスが無いと作れないカードも多い
  • 基本のポイント還元率はそこまで変わらないところも多い

ランクがゴールドカード以上のクレジットカードを発行すると、年会費が発生します。

年会費が有料のカードは、海外利用向けの優待が充実しています。

ただ普通の生活で、ゴールドカードの優待や保険が役に立つ場面は少ないでしょう。

もちろんカードによってはポイント特典を受けられるゴールドカードもありますが、基本のポイント還元率はさほど変わらないカードも多い現状です。

ステータスの高いカードが欲しいからといって、最初からゴールドカードやプラチナカードへ申し込みすると、審査落ちする可能性も高くなってしまいます。

まずは年会費無料の一般カードで利用実績を作り、後にカードをランクアップさせるのがおすすめ。です。

ステータスが高いカードへランクアップできる可能性のある一般カードには、「JCBオリジナルシリーズ」や「アメリカン・エキスプレス・カード」(アメックスグリーン)などがあります。

発行会社の分類や系統からおすすめのクレジットカードを比較する

クレジットカード 発行会社の分類

クレジットカードには発行元の会社の特徴によって、様々な分類に分けられます。

分類とは、いわゆる◯◯系と呼ばれる、クレジットカードの系統です。

どのクレジットカードを選ぶか迷った人は、人気カードの比較表も参考にしてみましょう。

クレジットカード おすすめ比較表

クレジットカードの分類選びは、お得に使える店舗の種類やポイントの貯まりやすさだけでなく、審査の通りやすさも関係するため、自分にあったものを選んでいきましょう。

流通系のクレジットカードは発行元の店舗でお得に使える

この表はスクロールできます。
券種
イオンカード 券面
イオンカード
セブンカード・プラス 券面
セブンカード・プラス
エポスカードの券面エポスカード
ローソンPontaプラス 券面
ローソンPontaプラス
PARCOカード 券面
PARCOカード
エムアイカード 券面
エムアイカード
タカシマヤカード 券面
タカシマヤカード
ファミマTカード 券面
ファミマTカード
UCSカード 券面
UCSカード
年会費(税込) 無料 無料 無料 無料 無料 初年度無料
通常:2,200円
初年度無料
通常:2,200円
無料 無料
申込条件 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
国際ブランド Mastercard・JCB Visa・JCB Visa Mastercard Visa・Mastercard・
JCB・American Express
Visa・American Express Visa・Mastercard・
JCB・American Express
JCB Visa・Mastercard・JCB
ポイント還元率 0.5% 0.5% 0.5% 1.0% 0.5% 0.5% 1.0% 0.5% 0.5%
公式サイト
流通系クレジットカードのメリット
  • 発行元のお店でポイントが貯まりやすい
  • ポイント還元率が比較的高いカードが多い
  • 年会費無料が多い
  • その日のうちに発行できるなどで審査に通りやすい

クレジットカードと聞いて、最もイメージしやすいのが流通系クレジットカードです。

イオンカードやセブンカード・プラス、エポスカードといった、店舗が発行するクレジットカードをイメージしてもらうとわかりやすいでしょう。

年会費無料で作れるカードも多いため、初めてクレカを発行する方にもぴったりです。

流通系が人気の理由は、ポイントサービスに優れていること。

発行店舗での買い物でポイントが倍になったり、カードを持っていれば割引される日があったりで、お得に使える場面が多いです。

例えばイオンでの買い物で『イオンカード』を使った場合、他社のカードとはこちらのような違いがでます。

イオンでイオンカードを使った場合
  • 200円につき1ときめきポイントがもらえる
  • 毎月10日はイオングループでのポイント倍率2倍に
  • 毎月20日・30日はさらにイオンの買い物が5%オフ
他社のクレジットカードAを使った場合

200円につき1ポイント貯まるのみ

自分がよく利用する店舗に合わせて、カードの系統を絞り込むのもカード選びのヒントになります。
また新規入会キャンペーンといった、新しくカードを発行する方向けのキャンペーンを多く実施しているのも、流通系カードのメリットです。

セブンカード・プラスはnanacoへのチャージがお得な流通系カード

セブンカード・プラス

流通系カードで特におすすめなのが、『セブンカード・プラス』。

全国のセブンイレブンやイトーヨーカドーで使うとポイント還元率は1%になり、nanacoへのチャージでもポイントが貯まります

nanacoへのチャージは、コンビニやスーパーといった幅広い店舗で利用可能です。

さらに8の付く日は、イトーヨーカドーで対象商品が5%オフの割引が適用される特典も人気です。

信販系のクレジットカードはスタンダードでどんな場面でも使いやすい

この表はスクロールできます。
券種
Orico Card THE POINT 券面
Orico Card
THE POINT
セゾンカード インターナショナル券面
セゾンカード
インターナショナル
JACCSリーダーズカード 券面
JACCSリーダーズカード
セディナカード 券面
セディナカード
アメリカン・エキスプレス・カード 券面
アメリカン・
エキスプレス・カード
ライフカード 券面
ライフカード
年会費(税込) 無料 無料 初年度無料
通常:2,750円※条件付無料
無料 13,200円 無料
申込条件 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 20歳以上 18歳以上
国際ブランド Mastercard・JCB Visa・Mastercard・JCB Mastercard Visa・Mastercard・JCB American Express Visa・Mastercard・JCB
ポイント還元率 1.0% 0.5% 1.0% 0.5% 1.0% 0.5%
公式サイト
信販系クレジットカードのメリット
  • ステータス性に優れたカードもある
  • カードの審査難易度は決して高くない
  • ポイント制度やサービスが充実している

信販系クレジットカードとは、販売信用取引を行う会社が発行するカードを指します。
いわゆるカード発行やローンを事業のメインとしている会社です。

信販系クレジットカードの特徴は、作りやすさと使いやすさが優れている点。

信販会社はクレジットカード事業がメインなので、発行枚数もその分多いです。

審査の難易度もそこまで高くなく、安定した収入がありクレヒスも悪くなければ、問題なく審査に通るでしょう。

店舗や銀行が発行しているカードではないため、まんべんなくポイントやサービスを利用できるメリットもあります。

ポイントの交換先も多く、複数のサービスでポイントが貯まりやすいので、日頃からいろいろなお店で買い物する人におすすめです。

ネット通信系のクレジットカードは提携サービスの支払いに便利

この表はスクロールできます。
券種
楽天カード
楽天カード
PayPayカード
PayPayカード
dカード
dカード
au PAYカード
au PAYカード
Amazon Mastercard
Amazon Mastercard
リクルートカード
リクルートカード
Excite MasterCard
Excite MasterCard
年会費 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料
申込条件 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
国際ブランド Visa・Mastercard・
JCB・American Express
Visa・Mastercard・JCB Visa・Mastercard Visa・Mastercard Mastercard Visa・Mastercard・JCB Mastercard
ポイント還元率 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 1.2% 0.3%
公式サイト

※ 200円(税込)の利用ごとに、1%のPayPayポイントがもらえます。

ネット通信系カードのメリット
  • 年会費無料で発行できるカードが多い
  • 各ネットサービスの支払いに利用できる
  • ポイント還元率が高くお得なカードが多い

近年猛烈に勢いを増しているのが、ネット通信系クレジットカードです。

Amazonでお得に使えるAmazonカードや、dカードやau PAYカード、ソフトバンクカードなどの携帯会社が扱うカードがあります。

PayPayカードはPayPay(ペイペイ)へのチャージが可能な唯一のクレジットカードとして、注目を集めています。

ネット通信系クレジットカードの特徴は、とにかくポイントの還元率が高い点。

年会費無料ながら、ポイントが非常に貯まりやすいメリットもあります。
提供しているカード会社のサービスを利用すると、ポイント倍率が重なりどんどん貯まる仕組み。

中でも楽天カードは基本のポイント還元率が1%と高い上に、楽天のサービスを利用することで倍率が10倍以上になります。

また提携しているショップが、増えているのもネット通信系カードの特徴です。

提携店舗でもお得に使えるという意味では、ネット通信系カードが使いやすいといえるでしょう。

審査難易度も高くない為クレヒスが積み上がっていない方や、パート・アルバイトでも申し込める手軽さがメリット。

一方でカカクコムグループが提供していた『REXカード』のように、いきなり新規の取り扱いがなくなるケースもあります。

銀行のように安定した業界でないからこそ、突然サービス終了してしまう可能性がデメリットのひとつです。

銀行系のクレジットカードはセキュリティ性バッチリで安心

この表はスクロールできます。
券種
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
三菱UFJカード
三菱UFJカード
みずほマイレージクラブカード
みずほマイレージ
クラブカード
りそなクレジットカード
りそなクレジットカード
ゆうちょ銀行
JP BANK カード
年会費(税込) 永年無料 初年度無料
次年度以降1,375円※条件付無料
無料 初年度無料
JCB:1,100円
Visa:1365円
初年度無料
次年度以降1,375円
※条件付無料
申込条件 18歳以上(高校生は除く) 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。
18歳以上 18歳以上 18歳以上
国際ブランド Visa・Mastercard® Visa・Mastercard・
JCB・American Express
Visa・Mastercard・JCB Visa・JCB Visa・Mastercard・JCB
ポイント還元率 0.5%〜7.0% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5%
発行元 三井住友カード 三菱UFJニコス株式会社 みずほ銀行 りそな銀行 ゆうちょ銀行
公式サイト
銀行系クレジットカードのメリット
  • ナンバーレスカードなどセキュリティ性に優れている
  • ステータス性のあるカードが多い
  • キャッシュカードと一体化できるタイプもある

銀行系クレジットカードはその名の通り、銀行から発行されているカードです。

メガバンクや地方銀行などの銀行も、最近は自社ブランドのクレジットカードを発行しています。

ネット銀行のカードは『楽天銀行カード』のように、キャッシュカードと一体型にできるタイプもあり、カード1枚で引き出しも支払いもできるのがメリット。

地方銀行のクレジットカードの場合、手数料がかかるものが多いです。

ポイントは貯まりますが、お得に使えるのは地方に限定されていることが多いため、使い勝手はよくない可能性があります。

『三井住友カード(NL)』はナンバーレスのデザインが安心の銀行系カード

三井住友カード(NL)

セキュリティ面で安心できるのも銀行系の特徴。特にセキュリティ面で一歩抜きん出ているのが「三井住友カード(NL)」です。

三井住友カード(NL)は券面にカード番号を表示せず、プライバシー保護が徹底されています。

コンビニでクレジットカードを使いたい人には、ポイント還元率の優待があるため、ポイント面でも満足度の高い1枚です。

交通系クレジットカードは電車や飛行機の利用でポイントが貯まる

出張が多い方や旅行好きなら交通系がおすすめです。

交通系を選ぶ基準は、自分がどの交通機関をよく利用するか。

例えば毎日電車に乗る方であれば『ビックカメラSuicaカード』は、Suicaへのチャージで1.5%のポイント還元を受けられます。

通常のSuicaを発行して使うよりも、お得にポイントが貯まります。

交通系のクレジットカードは、大きくこちらの3つに分かれます。

  • 鉄道系クレジットカード
  • 航空系クレジットカード
  • 自動車系クレジットカード

使う交通機関によって、それぞれカードを使い分けると、効率よくポイントが貯まります。

電車やバスをよく使う方には鉄道系クレジットカード
この表はスクロールできます。
券種
「ビュースイカ」カード
「ビュースイカ」カード
JREカード
JREカード
To Me CARD Prime PASMO
To Me CARD Prime PASMO
ソラチカカード
ソラチカカード
PASMOカード
PASMOカード
東急カード
東急カード
クレジットnimoca
クレジットnimoca
エメラルドSTACIA PiTaPaカード
エメラルドSTACIA PiTaPaカード
JMB JQ SUGOCA
JMB JQ SUGOCA
年会費(税込) 524円 初年度無料
次年度以降524円※条件付無料
初年度無料
次年度以降2200円※条件付無料
初年度無料
次年度以降2200円
1,375円 初年度無料
次年度以降1100円
初年度無料
次年度以降条件付無料
セゾンカードは永久無料
無料 初年度無料
次年度以降1,375円※条件付無料
申込条件 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB Visa・Mastercard・JCB Visa・Mastercard・JCB JCB Visa・JCB Visa・Mastercard Visa・Mastercard・JCB Visa・Mastercard・JCB Visa・Mastercard・JCB
ポイント還元率 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5%
公式サイト
鉄道系クレジットカードのメリット
  • 電車やバスの利用でポイントが貯まる
  • 交通系ICのチャージでポイントが貯まる
  • 定期券と一体型を選んでスマートに

鉄道系クレジットカードは、流通系や銀行系カードに、交通系ICカードが付帯したタイプが多いのが特徴。

SuicaやPASMOといった、交通系ICとクレジットカードが1枚にまとめられています。

普段使っている電車やバスでの支払いを、交通系カードに変えるだけで、ポイントが貯まっていくのが嬉しいです。

交通系ICのオートチャージ機能が付いているのもメリット。

うっかりチャージを忘れて、改札で止められるといった不安がなくなります。

「ビュー・スイカ」カードは電車通勤の人にぴったり!モバイルSuicaが1.5%還元に

「ビュー・スイカ」カード 券面

「ビュー・スイカ」カードは交通系の中でも特に、JRの電車をよく使う人におすすめしたいカード。

切符の購入やモバイルSuicaへのチャージで、こちらのポイント還元を受けられます。

「ビュー・スイカ」カードのポイントアップ条件

条件 還元率 1,000円につき貯まるポイント
オートチャージ・モバイルSuicaへのチャージ 1.5% 15ポイント
モバイルSuicaでの定期券購入 3.0%〜最大5.0% 30〜50ポイント
モバイルSuicaでのグリーン券購入 最大5.0% 50ポイント
えきねっとでの切符購入 最大5.0% 50ポイント

電車の利用だけでなく、モバイルSuicaへのチャージだけでも1.5%の還元を受けられます。

普段から支払いをモバイルSuicaにしておけば、コンビニでの買い物や交通系IC決済対応の飲食店でも、実質1.5%オフでお得に利用できます。

アトレなどの駅ビルのお店でのポイント優遇があるのも、交通系の「ビュー・スイカ」カードならではのメリットです。

飛行機によく乗る方は航空系カードでマイルを効率よく貯められる
この表はスクロールできます。
券種
ANA 一般カード
ANA 一般カード
ANA Visaワイドゴールドカード
ANA Visaワイド
ゴールドカード
ANAアメリカン・エキスプレス®・カード(一般)
ANAアメリカン・
エキスプレス・カード(一般)
ANAダイナースカード
ANAダイナースカード
JALカード
JALカード
JAL アメリカン・エキスプレス・カード
JAL アメリカン・
エキスプレス・カード
JAL・Mastercard CLUB-Aカード
JAL・Mastercard
CLUB-Aカード
年会費(税込) 初年度無料
2年目以降2,200円
15,400円 7,700円 29,700円 初年度無料
2200円※入会後1年間無料
6,600円 11,000円
申込条件 18歳以上 20歳以上 20歳以上 27歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
国際ブランド Visa・Mastercard Visa American Express Diners Club Visa・Mastercard・JCB American Express Visa・Mastercard・JCB
ポイント還元率 0.5%〜 1.0%〜 0.5% 1.0% 0.5% 0.5% 0.5%
公式サイト
航空系クレジットカードのメリット
  • 飛行機の搭乗でマイルを貯めるられる
  • 普段の買い物でマイルを貯めるられる
  • 交通系ICと一体型になったカードがある

航空系クレジットカードは、飛行機の搭乗でマイルを貯めたい方におすすめです。

ANA 一般カードはに入会するだけで毎年1,000マイルをもらえる

ANA 一般カード

例えば『ANA Visa 一般カード』の場合、こちらのすべてでマイルを獲得できます。

条件 貯まるマイル
入会・継続マイル 1,000マイル
搭乗ボーナスマイル 10%
通常の買い物 200円ごとに1マイル相当
ANA航空券の購入 100円ごとに1.5マイル相当

マイルを使って旅行や座席のアップグレードをしたい方に、おすすめです。
マイルを貯めやすいのがメリットで、街の買い物で貯めたポイントもマイルへ移行できます。

航空系カードは年会費が発生するカードが多いのも、デメリットのひとつです。

ガソリン割引やロードサービスが充実の自動車系クレジットカード

自動車系のクレジットカードには主に、こちらの2つのタイプがあります。

  • 正規店で車を購入した方のみ発行できるオーナーズカード
  • ガソリンスタンドが発行している通常のクレジットカード

それぞれの自動車系カードについて、詳しく解説していきます。

自動車系のおすすめクレジットカード例

この表はスクロールできます。
券種
TOYOTA TS CUBIC VIEW CARD
TOYOTA TS CUBIC VIEW CARD
マツダエムズプラスカード
マツダエムズプラスカード
スバルカード
スバルカード
SUZUKI CARD
SUZUKI CARD
日産カード
日産カード
年会費(税込) 初年度無料
2年目以降1,375円
無料
ロードアシスタントあり:825円
初年度無料
2年目以降1,925円
初年度無料
2年目以降1,375円
無料
申込条件 18歳以上 18歳以上 18歳以上 20歳以上 20歳以上
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB Visa・Mastercard・JCB Visa Mastercard・JCB Visa・Mastercard
ポイント還元率 1.0% 1.0% 0.5% 1.0% 0.5%

オーナーズカードは新車、中古車の購入に合わせて発行できるケースが多く、ドライバーのサポートや車のメンテナンスでお得に利用できます。

レクサスやポルシェで発行できるカードは、プラチナカード並の扱いを受けられます。

ガソリン系のおすすめクレジットカード例

この表はスクロールできます。
券種
ENEOSカード
ENEOSカード
出光カード
出光カード
シェルPontaカード
シェルPontaカード
コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパス
年会費(税込) 初年度無料
2年目以降1,375円
初年度無料
2年目以降1,375円
初年度無料
2年目以降1,375円※条件付無料
無料
申込条件 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
国際ブランド JCB Visa・Mastercard・JCB Visa・Mastercard Visa・Mastercard・JCB
ポイント還元率 0.6% 1.0% 1.0% 0.5%
公式サイト

車通勤の方におすすめなのが、ガソリン系のクレジットカード。
最大のメリットは給油でポイント還元を受けられたり、ガソリンの料金値引きといった特典があること。

毎日車で長時間通勤する方や、長距離ドライブが好きな方向けのクレジットカードです。

デメリットはガソリン系以外のポイント制度が、充実していない点です。
2枚目以降のサブカードとして、発行しておくのがおすすめできます。

消費者金融系のクレジットカードは審査通過の可能性が高い

この表はスクロールできます。
券種
ACマスターカード
ACマスターカード
ライフカード
ライフカード
Tカードプラス(SMBCモビットnext)
Tカードプラス
(SMBCモビットnext)
年会費(税込) 無料 無料 無料
申込条件 18歳以上 20歳以上
国際ブランド Mastercard Visa・Mastercard・JCB Mastercard
ポイント還元率 0.25% 0.5% 0.5%
公式サイト

※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります。
※Tカードプラス(SMBCモビット next)は2024年9月29日(日)をもってサービス終了となります。

消費者金融系クレジットカードのメリット
  • 学生でも他カードに比べて審査に通る可能性が高い
  • キャッシングの利用がしやすい

消費者金融系のクレジットカードは、ショッピングよりはキャッシング利用に優れているのが特徴。

また普通のクレジットカードには無いサービスに対応しています。

ACマスターカードは即日発行で最短20分後に手に入る!

ACマスターカード 券面

ACマスターカードは即日発行して、現金を引き出せると人気のカード。

全国どこでも申し込んだその日に作れるのは、消費者金融系の『ACマスターカード』ならではのメリットです。

キャッシング利用を前提としているため、クレカの中では審査難易度が低い傾向だといえるでしょう。

即日発行してすぐに使いたい人や、審査に通るかわからない、特殊な事情を持った人でも審査に通過できる可能性があるカードです。

※ お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

事業用に使う費用を決済するなら法人向けクレジットカードを発行する

この表はスクロールできます。
券種
三井住友カードビジネスオーナーズ
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
JCB法人カード
JCB法人カード
セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンコバルト・ビジネス・
アメリカン・エキスプレス・カード
年会費(税込) 永年無料 初年度無料
通常:1.375円
1,100円
申込条件 20歳以上
法人代表者もしくは個人事業主
18歳以上
法人代表者もしくは個人事業主
法人代表者もしくは個人事業主
国際ブランド Visa / Mastercard® JCB American Express
ポイント還元率 0.5%〜 0.5%〜 0.5%〜
公式サイト

※ 年会費初年度無料の対象は、オンライン入会のみとなります。

法人カードのメリット
  • 経費の計算を効率化して仕事に集中できる
  • プライベートと事業の支払いをキッチリ分けられる
  • 個人カードよりも利用限度額が充実している

クレジットカードの利用目的が、事業や仕事に使うのが目的の場合は法人カードを発行しましょう。

特に個人事業主の人は、プライベートの買い物と事業のために必要な買い物が混合しやすくなります。

事業用に持っていれば、仕事に使った金額のみをすぐにアプリで確認可能。
確定申告をする際にも、迷わずに計算できるようになります。

中には個人カードと法人カードで同じカード会社にすると、特典を受けられるケースもあります。

三井住友カード(NL)と三井住友カードビジネスオーナーズ 2枚持ち

例えば『三井住友カード(NL)』と『三井住友カード ビジネスオーナーズ』を2枚持ちすると、これらの特典が受けられます。

  • ネット通販でポイント1.5%還元
  • 対象のETC利用でポイント1.5%還元
  • 航空券の購入でポイント1.5%還元

使い勝手のいいネット通販だけでなく、ETCや航空券などの移動手段も対象になっています。

プライベートの旅行と仕事の出張の、どちらでもポイントの優待を受けられるのがお得です。

女性向けのクレジットカードは可愛いデザインが魅力

この表はスクロールできます。
券種
JCB CARD W plus L
JCB CARD W
plus L
楽天PINKカード
楽天PINKカード
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンローズゴールド・
アメリカン・エキスプレス・カード
年会費(税込) 永年無料 永年無料 月額980円(税込)
申込条件 18歳以上〜39歳以下 18歳以上 18歳以上
国際ブランド JCB Visa・Mastercard・JCB・
American Express
American Express
ポイント還元率 1.0% 1.0%〜 0.5%〜
公式サイト
女性向けクレジットカードのメリット
  • 他のクレジットカードより可愛いデザインが豊富にある
  • 年会費無料のまま女性向けの特典がプラスされる
  • カフェやコスメといった女性に嬉しい優待がある

クレジットカードの中には、女性をターゲットに発行しているカードもあります。

女性向けのクレジットカードは、女性バージョンとして、発行されているものが多いです。

例えばJCB CARD W plus Lや楽天PINKカードは、通常カードと同じ年会費のまま、女性を対象にした特典が追加されています。

通常カードと女性向けカード

女性向けに発行しているため、主婦やパートで収入が安定していない人でも、審査に通過できる可能性があります。

付帯サービスでおすすめのクレジットカードを選ぶ

クレジットカードと保険案内

ある程度作りたい方向性が固まってきたら、次に注目したいのが付帯サービスです。

クレジットカードに付帯するサービスは、大きく分けて3つ。

  • 保険(海外保険、国内保険、ショッピング保険)
  • 旅行サービス
  • セキュリティサービス

付帯サービスは旅行好きの人が注目すべき要素になります。

クレジットカードのサービスは旅行時に使えるものがほとんどで、旅行をまったくしない人なら、普段の買い物でポイント還元が高くなるカードを選ぶといいでしょう。

付帯する保険内容が充実しているクレジットカード

保険が充実しているおすすめのカードを紹介する前に、クレジットカードの保険について知っておきましょう。

クレジットカードに付帯する保険は「自動付帯」と「利用付帯」に分かれます。

クレジットカード 自動付帯と利用付帯の違い

「自動付帯」と「利用付帯」とは何か?

自動付帯 クレジットカード発行時点で保険が付帯しているもの
利用付帯 クレジットカードを利用した段階で保険が適用されるもの

自動付帯の場合、特にそのカードを利用しなくても保険が自動で適用となります。

海外に行く場合、そのカードを1枚持っておけば、万が一の際にも保険が適用されます。

一方で利用付帯の場合は、旅行代金をカードで支払わないと保険が適用されません。

万が一トラブルがあってもカードの利用履歴が無いと、まったく補償してもらえないので注意しましょう。

ポイントの種類でおすすめのクレジットカードを選ぶ

付帯サービスと同じく重要なのがポイントです。今やクレジットカードでポイントが貯まるのは当たり前で、「ポイ活」という言葉があるほど重要視されています。

ポイントが支払いで貯まるのは、クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済だけの特権

最近は現金払いでポイントが貯まらないケースがほとんどなので、せっかくお金を支払うなら少しでもお得に使う方がいいでしょう。

作る時に重要視したいのは、いかに効率よくポイントをためて使うか。

次にポイントの貯めやすさと使いやすさに分けて、おすすめのクレジットカードを紹介します。

持ってるだけでお得なクレジットカードは還元率でわかる!

ポイントを貯めるにあたって重視したいのが「ポイント還元率」です。

各社クレジットカードの基本ポイント還元率一覧

カード名 通常ポイント還元率
JCBカードW 券面
JCB CARD W
1.0%
三井住友カード(NL) 券面
三井住友カード(NL)
0.5%〜7.0%
エポスカード
エポスカード
0.5%
リクルートカード 券面
リクルートカード
0.5%
楽天カード 券面
楽天カード
1.0%
オリコカード 券面
Orico Card THE POINT
1.0%

比較するとクレジットカードのポイント還元率は0.5%(200円=1ポイント)が一般的。ですが還元率が高くなればなるほど、ポイントはお得に貯まります。

1ヶ月にクレカで5万円利用したとすると還元率0.5%なら250ポイントのみ。これが還元率が3%になると1,500ポイントも貯まります。

1ポイント=1円で換金できるとすると、1,000円以上損している結果になってしまいます。

お得に利用したいなら、高還元のクレジットカードも合わせてチェックしておきましょう。

貯めたポイントを使いやすいクレジットカードもおすすめ

クレジットカード選びではポイントのためやすさに注目しがちですが、貯めたポイントは使わなければもったいないです。

そのままクレカ代金の支払いに充当することもできますが、他の使い方をした方がさらにお得になることも。

ポイントを使える場所はカード会社によって異なるため、なるべく柔軟に使えるクレジットカードを選ぶのがおすすめです。

クレジットカードのポイント交換例
  • クレジットカードの代金支払い
  • 他社提携ポイントへの交換
  • マイルへの交換
  • 景品・グッズとの交換
  • ギフトカードへの交換
  • 団体への寄付

ポイントの使い道や有効期限はクレジットカードごとに違います。

クレジットカードの申し込みの際に必ず確認しておきましょう。

電子マネーへのチャージがお得なクレジットカードを選ぶ

楽天カードと楽天Edy

クレジットカードでそのまま支払いをせずに、1度連携している電子マネーへチャージすると、ポイントを多くもらえるケースがあります。

例えばd払いの支払い方法にdカードを設定すると、以下の内容でポイント還元率が上がります。

街のお店 ネットのお店
d払い
d払いの
還元率
0.5% 1.0%
dカード
dカードの
還元率
1.0% 1.0%
合計 1.5%還元 2.0%還元

d払いをネットで使用した場合には、最大2.0%の還元が受けられます。

d払いの対応サイトには、Amazonやメルカリといった大手ショッピングサイトがあります。

クレジットカードと電子マネーをうまく組み合わせて、ポイントをたくさん獲得しましょう。

クレジットカードと電子マネーの組み合わせ例
  • PayPayカード ✕ PayPay
  • 楽天カード ✕ 楽天Edy
  • dカード ✕ d払い
  • 「ビュー・スイカ」カード ✕ Suica
  • セブンカード・プラス ✕ nanaco
  • イオンカード ✕ WAON

セキュリティ性が高く不正利用されづらいクレジットカードを選ぶ

クレジットカードを選ぶ際には、セキュリティが充実しているかにも注目しましょう。

実際にクレジットカードの不正利用被害額のデータを見ると、2021年時点で年間330億円を突破。
2016年時点で年間142億円だった被害額は、5年で2倍以上に増加しています。

クレジットカードの不正利用に巻き込まれないためには、こちらを重視してカード選びをすると、セキュリティ性が高くなります。

セキュリティ性が高いクレジットカードの選び方
  • カード番号を覗き見されづらい、ナンバーレスカードを選ぶ。
  • カード利用があった際に、アプリで通知を確認できる。
  • ネットショッピングでの利用時に、本人確認がある。
  • 不正利用やカード紛失があった際の、一時停止がスムーズにできる。
  • カード紛失した際の再発行が、スムーズにできる。

例えば『dカード』や『dカードGOLD』をネットショッピングで使う場合、『インターネットショッピング本人認証サービス(3Dセキュア)』というサービスへの利用登録が必要です。

ネットショッピングでの支払い時には、アプリから発行されたワンタイムパスワードの入力が必須となり、本人以外の人はカード決済できないよう対策されています。

クレジットカードは2枚持ちが最強!サブカードを持っておくべき理由は?

クレジットカード 2枚持ち

すでにクレジットカードを持っている人も、複数枚持っておくと、より便利に支払いができます。

実際にクレジットカード所有者を対象にしたアンケートでは、90%の人が複数枚持っていると回答しています。

現在持っているクレジットカードの枚数は?

中でも5枚以上カードを持っている人が最も多く、用途によってメインカードとサブカードを使い分けている人が多いのがわかります。

実際に2枚以上持つと、どのようなメリットがあるのか紹介していきます。

国際ブランドの使い分けができるようになる

クレジットカードを2枚持ちしておくと、国際ブランドの使い分けができるようになります。

例えば国際ブランドが『JCB』のカードをメインで使っていると、一部の店舗ではJCBでの支払いに対応していないケースがあります。

JCBは他の国際ブランドと比較して、加盟店の手数料が高いため、JCBの支払いを取り入れていない店舗が多い傾向があります。

2枚以上カードを持っていれば、VisaやMastercardなどの別の国際ブランドを搭載したサブカードで支払い可能です。

ポイント還元を受けられる店舗が多くなる

クレジットカードの中には、特定の店舗のみでポイント還元率が高くなるカードがあります。

この表はスクロールできます
カード名 ポイント還元の対象
三井住友カード(NL) 券面
三井住友カード(NL)
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済、
Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
JCBカードW 券面
JCB CARD W
・Amazonでポイント4倍
・セブン-イレブンでポイント3倍
・スターバックスでポイント10倍
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード券面
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス・カード
・QUICPayでの支払いで
ポイント2.0%還元
エポスカード 券面
エポスカード
・全国10,000以上の飲食店や
レジャー施設で優待
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
・nanacoへのチャージでポイント還元
楽天カード 券面
楽天カード
・楽天市場でポイント2〜15倍
イオンカード 券面
イオンカード
・イオン系列店舗でポイント2倍

複数枚のカードを持っておけば、利用先に合わせて、最もポイント還元率が高いカードを使い分けできます。

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
擬似的にカードの利用限度額を増やせる

2枚以上カードを持っておけば、カードの枚数分だけ実質的に利用限度額も増えます。

カード枚数が増えると、使える金額も大きくなる計算に。

利用限度額が多いと役に立つのが、分割払いで高額な買い物をしたときです。

例えば分割払いで20万円のパソコンを購入すると、一気に利用可能枠が20万円分減ります。

毎月1万円ずつ返済していった場合、1年8ヶ月ほどは分割払いの金額が利用枠を圧迫し続けることに。

カードを複数持っておけば、高額な買い物でも便利に支払いできます。

2枚持ちにおすすめなクレジットカードの組み合わせを一挙紹介

ここからはサブカードを発行したい人のために、2枚持ちに向いているクレジットカードの組み合わせを紹介していきます。

現在持っているカードと相性がいいカードを知りたい人も、ぜひ参考にしてみてください。

JCB CARD Wとセゾンパール・アメックスはネットでもお店でも高還元!

JCB CARD Wとセゾンパール・アメックス 2枚持ちのメリット

JCB CARD Wセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの2枚持ちは、とにかくポイント還元率をアップさせたい人におすすめの組み合わせ。

JCB CARD WはAmazonが優待店舗に入っており、事前のポイントアップ登録で還元率は4倍になります。

セブン-イレブンやスターバックスといった、日常的に利用する店舗で還元率が高いのもJCB CARD Wのメリット。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayでの支払いでポイント還元率がいつでも2.0%にアップします。

JCB CARD Wでの還元率アップがないお店では、セゾンパール・アメックスのQUICPay決済を使うと、どんな場面でも高還元で支払いができます。

三井住友カード(NL)と「ビュー・スイカ」カードは電車通勤の人にベストな組み合わせ

三井住友カード(NL)と「ビュースイカ」カード 2枚持ちのメリット

三井住友カード(NL)「ビュー・スイカ」カードは、電車通勤の会社員の人におすすめの組み合わせ。

三井住友カード(NL)はセブン-イレブン・ミニストップ・ローソンなどの、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元にアップ。

「ビュー・スイカ」カードはモバイルSuicaで定期券を購入すると、最大5.0%の還元を受けられます。

毎日コンビニで昼食を買う人や、電車の定期券をカード払いにできる人は、普段の通勤でお得にポイントを貯められます。

楽天カードとJCB CARD Wでお得にネットショッピングできる

JCB CARD Wと楽天カード 2枚持ちのメリット

楽天カードJCB CARD Wは、ネットショッピングをよく利用する人におすすめの組み合わせ。

楽天市場での還元に特化した楽天カードと、Amazonで還元率がアップするJCB CARD Wで、どちらを利用しても高い還元を受けられます。

JCB CARD Wではポイントモール『Oki Doki ランド』を経由すると、Yahoo!ショッピングやベルメゾンネットでもポイント還元がアップ。

楽天カードの国際ブランドをVisaやMastercardで発行しておけば、JCBの利用店舗の少なさもカバーできます。

簡単に発行できる!クレジットカードの作り方を伝授

実際にクレジットカードを作るにはどういった手順が必要なのか、発行までの流れを説明しましょう。

クレジットカードの作り方は次の4ステップ。

クレジットカードの作り方を説明する画像

STEP
クレジットカードに申し込む

ネット・郵送・店頭など、申込方法はさまざま。最も手軽なのはネット申し込みです。

STEP
本人確認を行う

カード会社指定の本人確認書類をコピーし、郵送します。最近ではスマホでの撮影で本人確認を完了できるカードも増えています。

STEP
審査結果を待つ

申し込みが完了すると、カード会社による審査が行われます。場合によっては会社への電話連絡が行われ、会社に在籍しているか確認されることも。

STEP
カードが郵送で届く

審査に通過したら、カードが郵送で届きます。審査通過後、手元に届くまではおよそ2~3日。三井住友カード(NL)のように、カードが届く前にスマホでカード番号がわかるサービスも広まっています。

発行するには審査が必要で、審査に通って初めてカードを発行できます。

申し込みから発行まではおよそ1週間ほど。申し込みにはいくつかの書類が必要なため、事前に準備しておきましょう。

クレジットカードの審査結果は当日中にわかるケースが多い

クレジットカードを申し込みする時に不安なのが、審査結果がいつ届くのかです。

カードを使い始めたい時期が決まっている人は、いつ審査が終わるのかも知っておきたいでしょう。

実際にクレジットカードの審査を申し込んだ人へ、かかった時間を調査すると『当日中に終わった』という回答が最も多くなっていました。

クレジットカード審査結果が届くまでにかかった時間

『30分以内』『30分〜1時間以内』『即日中』と回答した人は、全体の47.1%とほぼ半数となる結果になっています。

申し込みした人の、2人に1人ほどがその日のうちに審査結果が届いていました

ただ審査にかかる時間は、カード会社や申込者の審査状況によって異なります。

少しでも審査を早く終わらせたい人は、午前中に申し込むのがおすすめ。
審査を翌日へ回されづらくなり、早く作れる可能性が高くなります。

クレジットカードはどこで作るべき?申し込み方法の選び方

クレジットカードを申し込みする際は、『ネット申し込み』での発行がおすすめです。

申し込みに対応している、主な場所や方法はこちら。

申込方法 特徴
ネット申し込み ・24時間好きなタイミングに申し込みできる
・写真撮影で本人確認書類を提出できる
店頭で申し込み ・その日のうちにカードを受け取りできる
・審査スピードが早い
郵送で申し込み ・スマホやパソコン操作が苦手な方でも申込できる
・カードを受け取るまでに時間がかかる

最もスタンダードな申込方法は、Webサイトやスマホを通しての申し込みです。

インターネットさえ繋がっていれば、24時間いつでも好きなタイミングに申し込みできるのがメリット。

クレジットカードの申し込みは入力項目が多く、氏名や住所だけでなく、勤務先や年収についての入力欄もあります。

店頭で申し込みをする場合は、すぐに必要な情報を調べられず「必要項目を入力できない」「スタッフの方を待たせすぎてしまう」といったケースがあります。

ネット申し込みであれば、自分のペースでゆっくり申し込みできます。

発行前にチェック!クレジットカードを作る上で必要なもの

クレジットカードの発行に必要なものの写真

クレジットカードの発行には、以下のものが必要です。

漏れがあると発行が遅れるため、事前に用意しておきましょう。

  • 本人確認書類
  • 引き落とし口座
  • 印鑑

主に必要なものは、免許証などの本人確認書類と、通帳やキャッシュカードなどの引き落とし口座番号がわかるものです。

印鑑については、最近はネット申し込みで発行できるため、不要なケースも多くなっています。

クレジットカードをもっと知りたい!よくある質問にQ&A形式で回答

クレジットカードの発行がはじめての人は、申し込みに不安を感じることもあるはず。発行前に、気になる疑問に回答しました。

クレジットカードを初めて作る人におすすめなカードは?

初めてなら年会費が無料のカードがおすすめ!

初めて作る人は、年会費が無料で負担なく持てるカードを選びましょう。
ポイント還元率が1.0%以上のクレジットカードにすると、使うだけでポイントが貯まりお得です。
また多くの人が持っているクレジットカードは、その分発行者も多いため、審査に通りやすい傾向があります。
人気のクレジットカードは、クレジットカードのおすすめ最新ランキングをご覧ください。


クレジットカードを持つメリットは?

現金を持たなくて良いのが最大のメリット。

海外でも国際ブランドのカードがあれば通貨を気にせず利用可能。
クレジットカードを持つことによる最大のメリットは、現金を持たずに済むこと。お釣りの計算や、持ち合わせを気にせず会計が可能。
レジに並んでいるときも、わざわざお釣りの受け渡しをする手間がないメリットがあります。
また海外では通貨を両替して持っていく必要がありますが、クレジットカードなら通貨を気にせず利用できます。


クレジットカードのセキュリティ面が不安…持っていて危険性はない?

安全に使えば問題はありません。不安な人はセキュリティ性の高いカードを選びましょう。

不正請求やのっとりなど、クレジットカードのトラブルに不安を感じている人も多いでしょう。もちろんスキミングや不正利用の被害リスクがまったく無いわけではありませんが、どこのカード会社も不正利用に対するセキュリティー施策に敏感です。
高額なカードの利用があった場合はメール通知や電話をくれたり、不正利用と認められたらカードをすぐに停止してくれたりと、安全対策はバッチリ。
どうしてもカード利用に不安を感じるなら、セキュリティの高さを売りにしているカードを選ぶのもおすすめです。


クレジットカードにはどんな種類がある?

流通系・通信系・信販会社・交通系などさまざまな種類があります。

いまや様々な会社が発行しており、種類は多岐にわたります。
主な種類は次のとおり。

種類 カード例
流通系クレジットカード イオンカード、セブンカード・プラス、タカシマヤカード、UCSカードなど
通信系クレジットカード 楽天カード、dカード、リクルートカードなど
信販会社系クレジットカード JCBオリジナルシリーズ、セゾンカード、ライフカードなど
交通系クレジットカード JREカード、JALカード、出光カードなど
銀行系クレジットカード MUFGカード、三井住友カード、みずほマイレージクラブカードなど
金融系クレジットカード ACマスターカード、Tカードプラスなど

種類によってお得に使える店舗やサービスが異なります。


クレジットカードの年会費の違いは?有料の方が良い?

はじめてなら無料カードで十分。有料カードには付帯保険や優待のメリットがあります。
はじめて作るなら、年会費無料でも十分にポイントを貯めたり、付帯サービスを利用したりできます。
年会費による大きな違いは、サービス内容と付帯する保険の金額です。
年会費有料の場合、旅行傷害保険が最高5,000万円~1億円と高額になり、サービスの充実度も高まります。
逆にいえば、旅行で恩恵を受けられるサービスが多いため、旅行にあまり行かず普段使いできるカードを探しているなら、年会費無料のもので十分に活用できるでしょう。


クレジットカードは何歳から発行できる?

原則として18歳以上から!ただし例外もあり。

クレジットカードを発行できるのは、原則として18歳以上となっており、高校生は発行の対象外となります。また未成年は
親権者の同意が必要です。
ただし留学のために必要、といった例外がある場合は、発行が認められるケースもあります。


学生でもクレジットカードは発行できる?

申込条件を満たしていれば、発行できる可能性が高いでしょう。

学生で収入が多くない方でも、申込条件の年齢を満たしていれば、クレジットカードの発行は可能です。
最近では学生向けクレジットカードが用意されているカード会社も多く、審査の難易度も決して高くはありません。


クレジットカードは何枚まで作れる?

はっきりとした上限はないが作りすぎは注意が必要。

クレジットカードは何枚までといった発行制限が設けられていません。言ってしまえば何枚でも作れるわけですが、作りすぎには注意が必要です。
申し込み履歴はすべて信用情報機関で保管されており、発行しすぎるといざというときに審査に通らなくなる危険性も。
持ちすぎると管理がしきれず、支払い忘れの原因にもなるため、2~3枚にとどめておくのがおすすめです。


クレジットカードに申し込んでから受け取るまで何日かかる?

申し込みから3日~1週間程度が一般的。

クレジットカードは申し込んでから、審査を経て、発行となります。審査時間と郵送で手元に届くまでの時間を加味すると、早くても3日~1週間程度が一般的です。
ただし中には店舗で受け取ることで、その日のうちに受け取れるクレジットカードも存在します。


海外でもクレジットカードは使える?

ほとんどのクレジットカードは海外でも利用可能!

中でも、世界的に使われている国際ブランドの『Visa』がおすすめ。
クレジットカードは海外でも利用可能です。
ただし国際ブランドによっては、海外で対応していないものもあり、特に「JCB」は世界シェアがまだまだ狭いデメリットがあります。
海外旅行や出張用として持っていくなら、世界シェアの広いVisaもしくはMastercardがおすすめです。

おすすめのクレジットカードを発行してクレカ生活を楽しもう!

当サイトが厳選したおすすめのクレジットカードを、属性や条件別に紹介しました。

クレジットカードは選び方と使い方次第で、どれだけでもお得に使うことができます。

個人が持てるクレジットカードの枚数に、限度はありません。

まずは少しでも気になってる1枚があれば申し込んでみて、クレジットカードに慣れてきたら別のカードへ切り替えてもいいでしょう。

本記事の参考サイト一覧

一般社団法人日本クレジット協会
クレジットカードなら、JCBカード
三井住友カード
【公式】楽天カード
【公式】セブンカード・プラス nanacoをもっとお得に
リクルートのクレジットカード Recruit Card
dカード | ドコモのクレジットカード
イオンカード 暮らしのマネーサイト
VIASOカード|クレジットカードなら三菱UFJニコス
【公式】セゾンカードインターナショナル
クレジットカードは入会金・年会費永年無料のエポスカード
クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)
クレジットカードはライフカード
【公式】セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
ビックカメラSuicaカード:ビューカード – JR東日本
指定信用情報機関のCIC

目次